SSブログ

レポ100回記念Special! part 1 [遠征番外編]

このブログもおかげさまで、記事100upを迎えることが出来ました!

これもブログを通じて知り合えたマイナリストの皆さんをはじめ
ここを見に来てくださっている方々のおかげです m(_ _)m

そんなわけで、今回は 遠征“超”番外編


記事100アップ SPECIAL
          ~北の塔に産業遺産の残照を見た!~ です!!

 

いつもならプロローグからはじめるところですが
今回は100記事アップ記念、ということで まず最初に
メインディッシュから行っちゃいます!!



 いいですか? 行きますよ!

 

 




      ドーン!!

DSCN3621.2.jpg

『旧住友奔別(ほんべつ)炭鉱立坑櫓』です

場所は 北海道三笠市奔別町
1960(昭和35年)に建築
高さ51.52m、立抗内径6.4m深さ740mを誇る
東洋一と呼ばれる立抗でした

どうでしょうか? 
写真で伝わりにくいので残念ですが
実物は、その大きさに圧倒されました

志免の竪坑櫓が高さ53.6m ほぼ互角です
リンク先にもありますが、1971年(昭和46年)の密閉作業中に
爆発事故が発生、5人の方が亡くなられています

そして、そのままの状態で風雪を重ねた立坑櫓なんです


では、すこし時間を戻しましょう

北海道上陸の経緯は、後にしますが
この物件を目指して、レンタカーにて道央自動車道を走ります
DSCN3562.2.jpg
北海道らしく、まっすぐな道です

岩見沢SAに寄り道
2006年まで、岩見沢でも開催されていた
『ばんえい競走』のモニュメントがあります

DSCN3568.2.jpg
DSCN3567.2.jpg

まるで黒王号のように、でっかいヤツでした


階段にも、馬がいました

DSCN3565.2.jpg

こっちは、黒王号より親しみやすい感じなので

失礼して、ちょっとマタガリータ
DSCN3573.2.jpg
この『重種馬』
体重は800kgから1tにもなり、力は10馬力程度出る馬もいた(いる?)そうです

あと、アンモナイトの碑

 DSCN3566.2.jpg


三笠市は、『化石の町』として知られているそうです

三笠ICで降りて、北海道道116号(岩見沢三笠線)に乗っかり東進
DSCN3579.2.jpg
降りてもまっすぐな道です(笑)

広々とした風景と道路事情に、スピード感がなくなりますが
制限速度は50km(ときどき40km)
じつは、ここでもゆっくり走る、地元車について行ってたら
ねずみ捕りやってました Σ(*゜Д`;) びっくりです

富良野への通り道にもなっているので、狙い撃ちかもしれません

途中見かけた炭住

DSCN3580.2.jpg
北海道らしい急勾配の屋根を持っている炭住ですが
こんなのは九州にはないですね

そして、奔別の町に入り込み、到着しました
DSCN3581.2.jpg
札幌から、約1時間半です

ここは、現在民有地のため立ち入り禁止になっています
DSCN3582.2.jpg

DSCN3583.2.jpg

入口から町方向を振り返り

DSCN3584.2.jpg

もう少し近くに行きましょう、町道をぐるっと回り込み

DSCN3623.2.jpg


  うー・・・・・・・・・・  見たい・・・・・・・・・・・・・・

実は敷地内立ち入り禁止は、事前にわかっていましたが
マイナリストの端くれとして
そしてブログのためにも何とかしたいです・・・・・・
ちょうど、記念レポにふさわしいチャンスですから(^o^)

よし、では、3秒ルールを適用しましょう!

3秒ルールとは、“落ちたものでも3秒以内ならOK”という『アレ』です(^^;

じゃあ、行きましょうか

準備はいいですか?
まばたきしちゃだめですよ



せーのっ!   1っ!!
DSCN3608.2.jpg


2っ!!!
DSCN3613.2.jpg


3っ!!!
DSCN3635.2.jpg


はぁはぁはぁ、敷地が広いので、かなり体力を消耗します



2枚目は選別場(選炭ポケット)
一番下に鉄道引込み線があり、選別された上質石炭を運び出すところです
3枚目は、工場全体のヒーティングを担っていたボイラー室の煙突です

 

 

あっっ!!  ここで重大なミスを犯しました

この北の地まで来て
素晴らしい遺構を前にして冷静でなくなっていたかもしれません

3秒ルールは使い切っちゃいましたので、一回きりの加速装置を使いましょう

加速装置っ!!

 

 

 

イデヨ

 


DSCN3603.2.jpg

シェンロン!

ふぅ、危ない危ない hoshizouさんに怒られるところでした(笑)

この遺構は、入り込んで撮影された勇気ある方がたくさんいらっしゃいます
訪れるのに、予習で見させていただいた
『ココ』『ココ』『ココ』をご覧ください

また、「奔別炭鉱」でググっても、たくさん見れると思います

が、あくまで、立ち入り禁止の敷地ですので
それぞれの方にはご迷惑がかからないように
なにとぞお願いしますm(_ _)m


はっ? それだけかよって??

だって、立ち入り禁止の民有地で許可もらってないんですよ~(^^;

えっ?? 期待させておいて、写真が少ないって?

   はぁ・・・ 困りましたねぇ・・・・・

では、自力で走り抜けましょう

 

せーのっ!

 

 


DSCN3606.2.jpg
坑櫓の天辺付近


DSCN3600.2.jpg
この山の向こうに奔別の居住区&学校が

DSCN3614.2.jpg
敷地後ろの丘陵地に見える、(多分)ホッパー

 DSCN3618.2.jpg
コレはなんのか良くわかりませんでした

 DSCN3638.2.jpg
選炭ポケットの下、向こう側から石炭列車が出入り

 DSCN3641.2.jpg
石炭を落とすポケットが見えます

 DSCN3648.2.jpg

DSCN3628.2.jpg
立坑櫓を裏側から

DSCN3651.2.jpg

DSCN3652.2.jpg

 

はぁはぁぜぇぜぇ、かなりこたえました・・・・
このぐらいでカンベンしてください

すこし、解説です
先ほどの、正門から振り返った町は
じつはこの奔別の住居地ではなく
ここからやや三笠に戻ったところにある
幌内炭鉱の住居区だったとのこと

この奔別の住居区は、山を越えたところ
上の2枚目の写真の後ろの山の向こう側にあったそうです

とてもじゃないですが、簡単には想像できません
学校も二つあったんだとか・・・・

後ろに見えるところにも
遺構がいくつか存在しますが
ここより新しいロープと立ち入り禁止の表示がありました

付近を詳しく探索すると、いろいろあるみたいですが
予定時間を過ぎてしまったため
迫力の遺構を後にしました

 

         悲運の歴史を今に伝える語り部がそびえたつ
         北の大地は『ココ』です

            つづく   次回、part2です


nice!(14)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 17

hoshizou

シェンロンは気づいてよかったですね。
もしやってなかったら、
もう一回行って、やりなおしっ!!
と、叫ぶところでした。
志免町の竪坑櫓のメカニカル版と言ったらいいのでしょうか。
いいな~ 見たいな~ やりたいな~
次のレポ楽しみにしてます。
by hoshizou (2008-11-22 01:44) 

T2

☆ hoshizouさん おはようございます!

ありがとうございます、早速のコメントで
いや~、よかったです!
つづき、がんばってアップします
少々お待ちください

by T2 (2008-11-22 07:44) 

ひろくるくる

いいな、北海道。
続きをはやく~~~
by ひろくるくる (2008-11-22 08:37) 

akiko

いつもご訪問&nice!ありがとうございます^^

同じく、いいなぁ北海道^^
馬、すごいですね~~☆

by akiko (2008-11-22 11:30) 

エスねら!

前から思ってましたけど
馬が一頭1馬力ってありえないですよねwww もっとあるだろ!って(爆

こう云う場所の魅力ってなんなんでしょう?! 不思議ですね
人気が無いからかな?
そう言えば大っ嫌いな都会ですが、早朝の静寂間の中で見ると
神秘的だったりしたような気が?
人類最後の1人になってたたずんだら、東京の街も良いもんなのかも?!ww

10枚目の写真、うつむきかげんの巨人像を建設してるように見える!
立っションのポーズ(爆
by エスねら! (2008-11-22 12:38) 

obasan

炭鉱大きかったんですね。

でも・・・・私はお馬さんに反応しちゃいました。
見たいんですよ。

ばんえい競馬・・・・・・・あの重戦車みたいなお馬さんが駆け抜けるとこ生で見たい。
ペルシュロンやブルトン・・・釧路馬・・・
かつてはいっぱいお仕事してたんですよね。
by obasan (2008-11-22 14:08) 

しろのぽ

立ち入り禁止を目の前にして、3秒ルールやら加速装置やらを駆使しての撮影、想像すると笑えます(^_^)
そこでしっかりシェンロンまで・・・ブロガー魂だ!
そうして撮られた写真が見事ですね。
とんがり屋根の炭住に、土地柄を感じます。長屋なんですね。
あそこで馬飼ってるんだよって言われたら、信じるかも・・・(おいおい)

by しろのぽ (2008-11-22 15:24) 

OhIke0725

北海道は広いから施設も取り壊されず残ってますね。
廃墟感がタップリですね。
開発がないとこのまま残るのでしょうね!!
by OhIke0725 (2008-11-22 16:50) 

響

北の大地でこんなところを見て回るなんてマイナリストの鏡ですね。
写真からも寒そうな雰囲気がヒシヒシと伝わって来ます。
3秒ルールはいいですね。
僕は30分ルールですが
ビビッて時間いっぱいいたことありません。
こんなデカイ近代化遺産はなかなかお目にかかれないかも。
意を決してにシェンロンは素晴らしい!
by (2008-11-22 19:32) 

ふったん

不法○○したくなりますよね~
あんなすごい物件目の前にすると!
3秒ルールでお腹イッパイです^^
北海道にもあんなにデッカイ竪坑櫓があるんですね!
シェンロンもniceです。
次の記事も楽しみにしてます!

by ふったん (2008-11-22 22:05) 

ura

100記事アップおめでとうございます^^
走り回りましたね^^
北海道まで行ってもマイナリストの血が・・・すばらしいです。
シェンロンまで、ナイスですね。

by ura (2008-11-22 23:41) 

テトラ

100記事おめでとうございます!
はるか北海道の地でも
マイナースポットに行かれてるのが素晴らしい!
ちょっと興奮気味?のレポートが楽しいです(笑)
ここも間もなく雪に埋もれてしまうんでしょうか?
冬季の採掘作業には大変な苦労があったでしょうね。
by テトラ (2008-11-23 01:24) 

sadabouz

シェンロンは日本全国に広まってますね
この分だと世界進出もありそうです。
by sadabouz (2008-11-23 12:52) 

T2

皆様 nice!&コメントありがとうございます。 帰ってから激務になり、体調不良状態におちいってしまいました。コメント返信と次レポ、もうしばらくお待ちくださいm(..)m
by T2 (2008-11-23 18:44) 

T2

体調不良、仕事を休めなかったので長引いてます・・・泣

☆ひろくるくるさん こんばんわ!

夏でもなく、紅葉は終わり、イルミはまだ
雪もない北海道でしたが、計画練った甲斐がありました
続き、もうちょっとお待ちください


☆akikoさん こんばんわ!

こちらこそ、ありがとうございます
ばんえいのモニュメント馬はでかかったです


☆エスねら!さん こんばんわ!

そうですよねぇ 一馬力ってポニーぐらい?
というわけで、僕らの馬も、重種馬12頭分ってことですか(笑
今は人気がない場所でしたが、往時は大きな街
今回、その変貌に驚いた訪問になりました
“うつむきの巨人” ほんとだ!

☆obasanさん こんばんわ!

岩見沢SAでモニュメント見るまで
すっかり忘れていました ばんえい競馬
生でみると迫力でしょうねぇ


☆しろのぽさん こんばんわ!

笑っていただけましたか?
かなり広い敷地なので苦労しました(笑)
とんがり屋根炭住は、土地柄でしょうねぇ


☆OhIke0725さん こんばんわ!

おそらくですが、開発はされないだろうと思います
わざわざココを開発しなくとも、広大な土地がいっぱい
壊すのにお金がかかるから、このまま朽ちる可能性が高いかと


☆響さん こんばんわ!

たしかに、30分ルールでは目一杯使うのは勇気がいるでしょう(笑)
でかさに圧倒された近代化遺産でした


☆ふったんさん こんばんわ!

すごい物件でした
まぁ、ガードマンが警備してるとかセコムのシールがあるとか
そういう場所ではなかったので、勇気さえあれば
まだ不法〇〇しやすかったかも(^^;
続き、もうちょっとお待ちください


☆uraさん こんばんわ!

ありがとうございます!
まったくメジャーな地に目もくれませんでした(笑
でも、貴重な体験ができましたよ


☆テトラさん こんばんわ!

500コめのnice!ありがとうございます!
“興奮気味” 伝わりました?
この日山のほうで雪が降ってましたので、もうすぐ雪に
埋もれるのだと思います


☆sadabouzさん こんばんわ!

世界進出のシェンロンは見たいですねぇ
今回は、目当ての物件が物件だったんで
よかったです






by T2 (2008-11-25 21:29) 

sou

100回目UPおめでとうございます。
北海道は過去バイクで三周、仕事で数回行ってますが、
これは知らなかったです。
う~、また北海道行きたくなりました。
ちなみに北海道はたくさんの廃墟があるんですよね。
とても気になります。
by sou (2008-11-27 18:14) 

T2

☆souさん こんばんわ!

ありがとうございます!
バイクで三周はさすがだなぁ
北海道の廃墟、たくさんあるみたいですが
なにせ、広大で広大で・・・・
時間が限られていると
限定されますね~、ここは比較的札幌から近く
行きやすいかもです。
by T2 (2008-11-27 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。