SSブログ

メジャールートで行く真夏ツー [ツーリング]

暑中お見舞い申し上げます


梅雨明けして半月

休みと用事と、天気がなかなかあわず、あっという間に8月

7月後半から決まっていたこの日
毎年恒例(昨年はレポあげてませんが)後輩たちとのツーである


行き先は、阿蘇

ただ、ちょっと前まで“晴れ”の予報だったのに
前々日ぐらいから、予報が“15時ぐらいから雨”に変わっていた

でも、止められない(笑)

気合の入った後輩の決めた集合時間は6時
ということでの、Eg Start

IMG_0030.2.jpg

なんか、ものすごく蒸し暑いんですが・・・・(^^;

筑紫野ICからハイパードライブ開始
途中で、O君と一緒になる
IMG_0031.2.jpg

集合場所は、ココ
IMG_0036.2.jpg
  (奥の豪華な2台は、別グループ)

大きいSAだけれど、コンビニが進出した昨今では
ちょっとさびしくなった、山田SA

“あんまり寝てない”2人を含む5人で無事出発

日田で降りて
まさか開いているGASスタンド探して迷走するとはちょっと誤算だったけど
無事、日田スカイファームロードへ
IMG_0043.2.jpg

平日、この時間に走ると結構車が多い
が、五馬あたりで、いろんな方面へ曲がっていく車がほとんどなので
ここを生活道路として使ってあるのだろう

そのあたりまでは、ムリに追い越したりせず流す

塚田に抜けるころには、だいたい貸切
IMG_0045.2.jpg

水分が飛びきれないのか、亀石峠からも阿蘇は見えなかった
先行きを考えて、小国からR212へと抜けて、県45(阿蘇公園菊池線)を使ってIMG_0052.2.jpg

ここへ
IMG_0058.2.jpg
って、これじゃわかんないね・・・

大観峰です。  阿蘇は隠れていて見えなかったので写真は無し

IMG_0060.2.jpg

さすがに(平日だし)人も少なく、ちょっとゆっくりしながら
このあとのルート希望をみんなに聞く
ついでに、S君の iphoneに天気予報を聞いてもらうと
雨の時間が夕方にずれている、ラッキー!

ということで、リスタートの後、県12(天瀬阿蘇線)を菊池方面へ戻って
IMG_0064.2.jpg


IMG_0067.2.jpg


県339(北外輪山大津線)へスイッチ
IMG_0068.2.jpg

左手に見え隠れしている阿蘇は、雲がかかったまま
後輩たちは、そんなに阿蘇を走ったりしてないので
策定ルートに“阿蘇登坂”もあったのだが、この時点で断念

県23(菊池赤水線)へスイッチの左折
IMG_0069.2.jpg

この道から見える阿蘇も見事なのだが・・・


IMG_0070.2.jpg

まだ、見えないまんま・・・・
豊肥本線を横切って、R57の交差点

ちょっとまっすぐ行って、裏道ルート(県149:河陰阿蘇線)もあるが
本日はどうどうの正規ルート(R57)へ右折

車は多いものの、流れは悪くなく
ほどなく見えてくる、阿蘇大橋
IMG_0074.2.jpg

めがけて左折、R325へスイッチ
IMG_0076.2.jpg

“お昼にはちょっと早すぎ どうしようか??” なんて考えて
Choiceしたのは、白水、茶色いローソンがある交差点から
県39(矢部阿蘇公園線)への右折

R323からすると、いったん下って、外輪山南側に向かって
IMG_0077.2.jpg

再び道は登り

久木野村久石の交差点をまっすぐ進んだら
そこは、南阿蘇グリーンロード入口である

ややのぼって、“南阿蘇のおば(あ)ちゃん”が居る展望所で休憩
このころ、少し雲が上がってきて、阿蘇が見え出した

IMG_0078.2.jpg

“眠い!!” といっていたS君は、東屋のベンチにごろん、ほどなく熟睡(笑)

しばし、仕事のグチなんかいいながら
高原の景色に、ストレス解放に時間を使う
IMG_0085.2.jpg

ここで、みんなにお昼選択をたずねる

   「あっつい中 炭火で地鶏」
   「涼しいところで、涼しくそば」

候補は、たった二つ(笑)

ちなみに、この時点で、気温は(タブン)30度近く
下界では、最高気温36度の日である

「ここまできたら、暑くても同じでしょう!」 という結論でリスタート

ただし、「温泉にも入りたい」とO君のリクエストで
時間調整も含めて、先に温泉に行くことに

来た道を戻って、R325に復帰、東行き
高原だが、車の流れに沿って走ると、結構暑い・・・
でも、取り締まりも多そうな道なので、大人の走りで高森へ
IMG_0093.2.jpg

ここで、R265へ左折

で、やってきたのはココ、『月廻り温泉館』
IMG_0094.2.jpg
IMG_0095.2.jpg

晴れてきた阿蘇を見ながら、ゆっくり
まだ早い時間(10時半過ぎ)なので、お客さんもほとんどいず
露天は貸し切り状態だった

あがって、再度“地鶏でいいの?”って聞くと、みんな行ったことがないらしい
“それじゃ話のタネにも” ということで、ごはん処へ移動

はじめて行ったのは、もうかなり前
10年ぐらい前に行ったときは、12時(平日)なら一番乗りぐらいだったのだが
だんだんお客さんが増えて
平日でもうかうかしてられない、ココ

HPができているのに、初めて気づいた『らくだ山』 です
IMG_0103.2.jpg

ご存知の方も多いでしょう
休日は大変な混雑らしいけど
開店直後なので(平日だし)さすがにすぐ入れた
IMG_0101.2.jpg
IMG_0102.2.jpg
ほんとに暑い中、大変おいしくいただき
みんなのお腹も満足したところで、リスタート

R267を箱石峠へ
IMG_0104.2.jpg

ここまできたら、と思い立って
一度、反対方向から来ただけだった入口を探索しながら、Ride

あやうく見落としかけた入口で入り込み

絶景ポイント その2 です
IMG_0118.2.jpg
実は、“たいようさんの絶景ポイント”も案内しようかと思ったが
ミルクロードを通った時は、完全に阿蘇が雲の中だったのでパス
通り道でもあったので、こっちに連れてはいった

    さすがにみんなに大好評!!

ブログつながりのおかげで、いろんなところを知ることができる
ほんとみなさん ありがとうございます!!
IMG_0116.2.jpg


さて、戻って一の宮のほうに降りるのも
なんとなくいやで、ちょっとマップって
みんなを引き連れて、そのまま、直進

 後輩たちは、こんな所で初道を行っているとは知る由もない(笑)

IMG_0123.2.jpg
目印のない二つ三つの分岐を、カンで曲がりながら
おおよそ予定通りの、広域基幹林道阿蘇東部線へ抜け、Left turn

一気にスピードアップ

この辺りでは、一番じゃないかな? と思うFine Route区間を経て
R57を笹倉で横切り直進、県40(南小国波野線)
IMG_0124.2.jpg
アップダウンをしたあと、うぶやま牧場方面へLeft turn
そのまま、小柏農免道路へはいって、大蘇ダムもあっさり超えて
IMG_0125.2.jpg

右に九重、左に阿蘇のFine viewにスピードダウンしながら
県11(別府一宮線)にぶつかる

ここは、Right turn
IMG_0129.2.jpg
確か春先からやっていた、舗装工事も
場所を移しながらまだ未完了なのを確認したりして

瀬の本へ
IMG_0135.2.jpg
高原だけど、暑い・・・・ 水分補給の休憩

さて、ここから帰路を、ということなのだが
睡魔と戦っていたS君は、またここで休憩(寝て)から帰る、とのこと

残念だが、無理は禁物なので、お別れ
4台で、ファームロードをDown Hill 

亀石峠で、ちょっとStop 
IMG_0138.2.jpg
朝よりはよかったが・・・

ここからだんだん風がぬるくなる 下界は近い

暑がりなので、夏は高原ルートばっかり走っているが
この最後だけ、どうしても逃れられない
そう、盆地日田は、極端に暑い・・・(^^;

日田一品街は素通りして
店内が涼しそうな、“日田天領水 元気の駅”にて休憩
IMG_0141.2.jpg
雨にも合わなかったし、よかったよかった!



なんて思って携帯を取り出したら、うちの奥さんからメールが・・・

   「降り出したよ」





  なんですと?! 日田は晴れてますが???

福岡あたりの雨は、18時ごろからじゃなかったのかい??

時刻は15時30分
狙ったとおりの、雨が降る前の帰着を目論んでいたのに
ここまできて・・・・?!

朝、大観峰で S君のiphone頼りに
福岡の天気を聞いたのだが(そのときは18時ごろから雨)
そのあと、たかをくくっていた

まぁ、変わりやすいから仕方ないとは言え
N君は、子供の迎えがあるので、のんびりもしていられない

とりあえず、山田SAに向けてStart
N君は、時間がないのでそのまま解散

で、ちょっとばらばらになりながら、山田SAまで
幸い、この辺りまでは降っていなかった

福岡は、どうも降ったりやんだりしているらしい
状況を後の二人に伝えて、本日のツーはここで解散
先行して帰ることに

山田SAを出た後、朝倉あたりと、筑紫野で降られたものの
『6月あたま』 ほどひどくなく、無事17時の帰着

食事も景色も、後輩たちが楽しんでくれてよかった! 
  の358kmだった。


nice!(18)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 18

コメント 19

OhIke

いいなぁ 阿蘇 走ってません。
今度行きましょうね(笑)

青空が綺麗です。
by OhIke (2010-08-11 09:29) 

旅風V2

このルートは鉄板ですよねww
by 旅風V2 (2010-08-11 12:19) 

obasan

3月以来阿蘇・・行ってません
次に行くのはススキの頃か・・・・!
by obasan (2010-08-11 13:08) 

タダシ

先々週、俺が行った時もベタベタの曇りで、ちょっと景色は今一つだったけど、代わりにメッチャ涼しかったよ。

らくだ山、食ってみたい…(一_一)
by タダシ (2010-08-11 16:37) 

ゆう

何か今回のT2さんらしからぬ・・・と思いながら読んでたらふったんチックまで・・・
何かありますた?とか言って(笑)
最後はでも雨に降られるんですね?
カッパがないオチは?やっぱありますか?
by ゆう (2010-08-11 19:49) 

響

らくだ山の地鶏が食べたくなったけど
また暑いよね?
暑い夏はやっぱり阿蘇かな?(それでも暑そうだけど・・・)
綺麗な場所に連れて行って喜んでもらえると
連れて行った甲斐があるよね。
チックな写真、ナイス!

by (2010-08-12 06:46) 

T2

☆Ohikeさん おはようございます!

やっぱり阿蘇ですね
暑いときは特に(笑)
ぜひ行きましょう!


☆旅風V2さん おはようございます!

そうそう、鉄板です
明日から北海道でしょ? 
うらやましいなぁ、気をつけて!


☆obasanさん おはようございます!

今年、お忙しそうですね~
阿蘇はいいんですが、その前後が暑いから
秋に目いっぱい走れるよう祈ってます!


☆タダシさん おはようございます!

涼しいのはいいけど
やっぱり(暑くても)晴れたほうがいいかな
“らくだ山”
2004年夏に一緒に食べたのをお忘れか?(笑)


☆ゆうさん おはようございます!

“らしからぬ” でした??
後輩たちとだったんで、そうだったかも?(笑)

結構、“晴れ”の引きは強いほうだと思うんですが
今年は、やられてます(^^;
もちろん、カッパはもって行ってなかった、という・・・


☆響さん おはようございます!

そう、とっても熱い!
やっぱり、阿蘇は涼しいけど
どのルート通っても
最後は暑い思いをしなゃきゃならないのが・・(^^;

“絶景ポイント”は、かなり喜んでました
ほんと、皆さんに感謝ですよ

by T2 (2010-08-12 09:59) 

GATA

メジャールート!走りたーい!
阿蘇行ってないな~。
って言うかバイク乗ってないな~。
行かねば!(^o^)b
らくだ山の地鶏もひさびさに食べたいな~。(^p^)

by GATA (2010-08-12 10:31) 

yosi

夏のらくだ山もいいね。
昨年tonojiさん達と行ったときは別館だったので
雰囲気のよい本館で食べたいいです。
ただし、白い靴下は真っ黒になりますけど。(笑)

by yosi (2010-08-12 17:22) 

yamamen

らくだ山、平日なのにお客さんけっこう入ってますね~。
前回行った時、隣のテーブルの人がなぜか食べたくなると言ってましたが、この記事をみてめっちゃ食べたくなったッス。

ここは元祖長浜屋と通ずるところがあると思います。

T2さんMTB持ってるんですよね~。
今度くじゅうの大船林道、走りに行きませんか?。
by yamamen (2010-08-12 19:49) 

hoshizou

珍しいマスツーですね。
そういえば最近、チョコチョコ増えてる気もします。

コレだけの人数って事は、シェンロンは?   スパイダーメ~ンは????
by hoshizou (2010-08-12 23:51) 

T2

☆GATAさん おはようございます!

ちょっと天気が変わりやすいですね~
らくだ山は、もうちょっと涼しくなってからのほうが
いいかもしれません


☆yosiさん おはようございます!

僕はまだ別館はないです
そうそう、、白靴下は大変なことになりますね(笑)


☆yamamenさん おはようございます!

たしかに、たまに食べたくなりますね~
うんうん、通じるかも

MTB と言えるシロノモではないので
ごめんなさい(^^;


☆hoshizouさん おはようございます!

たしかに、今年は多いかも?

さすがに、“変なポーズを強制させられた”、と
会社でパワハラ扱いにされるとマズイ(笑)ので
やめときました(^^;

by T2 (2010-08-13 09:17) 

barbie

食いしん坊なんで炭火地鶏も惹かれますが温泉がいいですね。
私の大〜好きな源泉かけ流しやん(笑)
次回阿蘇に行く時には絶対に外せないポイントですね(^_-)-☆
by barbie (2010-08-16 08:44) 

しろのぽ

メジャーなとこから知る人ぞ知るルートまで。
阿蘇ってどんだけ広いんでしょう・・・
真夏のツーで昼寝、ワタシもやります。ソロでも(爆)ッテソコ
暑いと消耗激しいし、寝たもん勝ちかもしれません(笑)
ツーリング中にポイント天気チェックとは、時代の流れを感じます。
で、今回カッパは・・・?(^^;
by しろのぽ (2010-08-16 23:33) 

三四郎

後輩達と阿蘇ツー!!!

楽しそうだね~ らくだ山も懐かしいぞ~
また行きたいぞ~

今度連れてってね~後輩君!!

by 三四郎 (2010-08-17 12:45) 

tonoji

T2さんの走りを見てると、まだまだ阿蘇は
知らないところがいっぱいだ~♪
案内して~って言いたいところだけど
また一人で迷走するのもいいな~と思いつつ
ますます行きたくなってきました!
もちカッパは無しで・・・普段は積めないし(笑)
by tonoji (2010-08-17 23:19) 

T2

☆barbieさん こんばんわ!

阿蘇付近にかかわらず、やっぱり九州は
温泉(もちろんかけ流し)多いです
今度、九州に来はるときの目的がまた一つ増えましたね~


☆しろのぽさん こんばんわ!

いやぁ ほんと広いですよ
何度走っても飽きないし!
眠くなったら、寝るに限りますよね~ ムリは禁物
天気予報チェックは、さすが文明の利器(笑)

カッパは・・・・ もちろん持っていってなかったという(^^;


☆三四郎さん こんばんわ!

らくだ山は、時間を外していかないと
結構大変かもですよ 有名になってきましたね~

そういうのも含めて、是非行きましょう!


☆tonojiさん こんばんわ!

ブログのおかげで、ほんといっぱい知ることができるよね~
でも、迷走もまた楽し! 

って ソロのときに限るけど・・(^^;
by T2 (2010-08-18 20:42) 

sadabouz

先日ほぼ同じルートを走ってきました。
何にも考えないとこのルートになっちゃいますね、、、
第二絶景から広域農道に抜ける道があったなんて、、、。


by sadabouz (2010-08-20 19:50) 

T2

☆sadabouzさん 遅くなりました(^^;

普通にぐるっと廻るんで
楽しいルートですよね~

第二絶景からは、こちゃこちゃ行きますが
抜けれます!

by T2 (2010-10-19 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。