SSブログ

涼水を求める道 [ツーリング]

週間天気予報をみても、ずっと雨マークの梅雨

「次は、中旬以降か~」なんて思っていたら
日曜ぐらいに、天気予報が晴れマークに!

いわゆる、“梅雨の中休み”? 
このチャンスはいいかも? ということで
さる方に連絡をとりつつ、Eg Start

暑くなってきたので、目的地は山

県31(福岡筑紫野線)
IMG_0004.2.jpg
~県77(筑紫野三輪線)~R385BPも、まぁ 特筆はなく淡々と

なんとなくこっち(県80:甘木朝倉田主丸線)に
IMG_0010.2.jpg

『先日』、山中を走った耳納連山をバックの、朝羽大橋

あと、このところ通ってなかった、県81(久留米浮羽線)を通ったりして
R210から日田一品街で小休止

あとから入ってきた、東北を縦断ツーしてきたという
久留米ナンバーの方とお話したりしながら
珍しく、ココで止まったのは、この方と待ち合わせの為

IMG_0015.2.jpg
同じく平日ライダーの『yosiさん』です

突然のお誘いにも関わらず、ツーに同行していただくことに!

初めてお会いするので、簡単に挨拶したり
早くもモーニングコーヒーをごちそうになったりして
本日の行き先打ち合わせ

ということで、珍しいペアで、ファームロードを駆け上がる

自分よりベテランの方を先導するのはおこがましいが
逆に言うと前だけ見て大丈夫という安心感でRide
IMG_0019.2.jpg
  (走行写真を撮っていただいた後なので、yosiさんが前に)

もっと早くから晴れている予定だったが
日田に入る前の左手の山なんか
雲が上がっていくところだったりした気象条件で
IMG_0013.2.jpg
   (朝通ったR210 福岡:大分県境あたりにて)

亀石峠からは、阿蘇が見えなかった
IMG_0020.2.jpg
でも、雨の心配はない(ハズ)

WAITA区間も順調に越えて、くじゅうに上がってきた
IMG_0024.2.jpg
さすがに、このあたりは涼しくてうれしい!

三愛で小休止
IMG_0027.2.jpg
一品街で一緒だったXRの方と、R1も上がってきてあった

改めて、ここで行き先策定してから、リスタート
R442を東行き

あざみ台のところで、“←う回路”の表示に従ったら
ずいぶんと入り込んだところに、長くて立派なう回路ができていた
どんな、道路改良の工事だったかは、あいにく不明
IMG_0029.2.jpg

九重の山はまだ雲がかかったまま
IMG_0031.2.jpg

久住町のバイパスも完成していて、ますます快適になったかな?
IMG_0034.2.jpg


ただ、この道
いかにも取り締まりしやすそうなので、アクセルは控えて(^^;
IMG_0035.2.jpg


やがて、竹田市
R57との交差点を左折、少しばかり大分方面へ

昔、通りながら見ただけで、場所の記憶があいまいだったので
“このあたりだよな~”なんて思ったら左手に見つけたけど
止まれずに、通り過ぎてyosiさんにもUターンをさせてしまった(^^;
『若宮井路笹無田石拱橋』です
IMG_0055.2.jpg
  (鉄道橋を支える石柱も、なかなか)

IMG_0038.2.jpg

ご存知の方も多いとは思うが、念のため
IMG_0053.2.jpg

IMG_0042.2.jpg


で、有名なのはここからの風景

IMG_0048.2.jpg

実は、下から見上げているときに、列車を通過させてしまった・・・ 残念

この時期なので、水量はとっても豊富
ただ、次の列車は、まだまだ来ないみたいなので、次へ

走ってきた道をもどり、暑くなってきた竹田市街を横目にちょっと熊本方面へ
玉来のところで左折、JRをくぐって目印はGASスタンドのところ
IMG_0057.2.jpg
を、Right turn

地元の車の後ろをついて行ったりしながら
IMG_0058.2.jpg
看板で入り込み

竹田側からは、初めてのアプローチでここに到着
IMG_0062.2.jpg
白水堰堤です

『とり天』さんのところで “立ち入り禁止になった” という記事を見て、ちょっと確認に・・

見たところ、普通・・・・・・・・・ でもないな




IMG_0069.2.jpg
あ~ これね・・・・(^^;

“安全のため”と書いてあるから、怪我した人でもいるのかなぁ?
とり天さんは、“落ちる人がいるらしく”って書いてあったけど・・・

階段なら、ケガの可能性?? いや、死ぬかな・・・

せっかくなので、記念の集合写真を! と思って
撮ろうとセットしていたら
工事の方達が、撮ってくれた  ありがとうございます!
CIMG4872.2.jpg
  (写真はyosiさんからの頂き物)

ちょっと、話を聞いたら
この川沿いに、棚田を復活させる為の工事をやっているそうだ
棚田に堰堤 そりゃいいかもね?  



・・・・・・って、ひっそりと存在しているのがよかったのに
観光客ぞろぞろになるってことかなぁ・・・・・   

ここから、お昼の場所へ行こうかとも思っていたけど
yosiさんが、まだ行かれたことがない ということで、先導案内を続ける

先の道までもどって、荻町側へ
IMG_0083.2.jpg

夏の雲だなぁ、なんて思いながら大分県695(九重野荻線)にぶつかったらLeft turn 

ほどなく、分岐をRight turn

『昨年』に来た時は 向こう側(南側)からのアプローチの音無井路13号円形分水
IMG_0087.2.jpg
ここも、この時期ならではのこの水量!
IMG_0089.2.jpg
yosiさんは、ここと 『烏嶽分水』は未踏だとのことだったが
ちょっと、烏嶽は時間的に厳しいので、こちらに廻ったのだった
IMG_0090.2.jpg
白水堰堤から、20分ぐらい?
一緒にまとめるのはいいかもしんない

さぁ、ごはんですね

とスタートしようとすると、    アレ? キーがない??

え~ 『響さんのこと』 が頭をよぎったけど
(状況はまったく楽天的ですが)
yosiさんに手伝ってもらって、分水までもどる・・・・

yosiさんから 「ありました!」

最初にかがんだところに落としてました(^^;
IMG_0089.3.jpg
(yosiさんの記事読んで、写真見直しました yosiさんありがとうございます!)


あっさり見つかってよかった! と一緒に居てくれたyosiさんに感謝しつつ
道を策定、さっきの県695まで戻る手もあったが
通ったことがない、この林道をたどることに
ホスト役でありながら、こんな山の中で初道に行こうと言うワガママ(笑)

この林道 「大規模林道宇目小国線」といい
その名の通り、宇目から小国に抜ける構想なのだそうだが
部分開通が多い

走るのは、その竹田荻区間
IMG_0092.2.jpg
なかなか快適な2車線だったが、ツーマップルだけでは
縮尺が大きすぎて、抜けるところがわかんない

まぁ、出たとこ勝負ということで走っていると、とある道に突き当たった

左 高森 右 竹田、荻  と書いてある

チラっとマップったけど、わかんないので“荻方面かな?”とおもって右折
IMG_0094.2.jpg
ここもさっき以上に快適な2車線

ただ、なんとなく     ・・・・・・・なんとなく “違うかなぁ”という思いで走っていると
やはり県695(九重野荻線)に戻ってしまった  左だったな・・・・(^^;  
IMG_0096.2.jpg
ちょっと遠回りになったが、あとは北上、県57にでて左折
このあたりで食べる所を思いつかなかったのと、帰路を考えての
道の駅波野
IMG_0100.2.jpg
お昼食べながら談笑

yosiさんは、リターンして2年ほどだけど
30ぐらいまでモトクロスやトライアルで遊んであったそうで
スムーズなライディグもさもありなん、ということを知った

ブログではからんであるけど、こんなことは
ゆっくり話をしないとわからないね

ここでも、yosiさんにごちそうになってしまった、ありがとうございました!

さて、こっちから誘っておいて何なのだが
ワタクシ、次女が帰ってくる、15時過ぎをめどに帰らないといけない

時刻は13時・・・・  ちょっと無理だね

yosiさんに気を使わせながら、選択した帰投ルートは

R57を阿蘇方面にちょっと走って、ミルクロードへRight turn
IMG_0102.2.jpg
草原の道は、県11(別府一宮線)にぶつかり、Right turn

県45(阿蘇公園菊池線)へスイッチし、外輪山の道をたどって
新しい分岐を初踏みのRight turn
R212へつなぎ、小国の町へ

距離的に最短を考えたのだが、県11に入ったところで大型トラクター

大観峰のはるか手前から、木材運搬車とランデブーしたため結構時間がかかった
IMG_0106.2.jpg

IMG_0107.2.jpg

しかも、木材運搬車は、複数いて
R212に入ったところで、道を譲ってもらったと思ったら
その先にも2台いたという
IMG_0112.2.jpg
ご丁寧なコンボイだった

かなりの暑さを感じながら、小国のゆうステーションで一息

IMG_0114.2.jpg


R387からファームルートと迷ったけど
下城から登るルートをChoice
IMG_0115.2.jpg
グリーンロード使わずに、そのまま菜園の風の所にでて
スカイファームロードひたを北上

亀石峠で一息いれて
IMG_0117.2.jpg


IMG_0118.2.jpg
高原の最後を感じながら、下る
IMG_0120.2.jpg

いつもの通り、日田はかなりの暑さ
朝待ち合わせた、一品街で一旦stop
ここでyosiさんとはお別れである

本当に、今日はありがとうございました! また走りましょう!

時間優先のchoiceは、日田ICからのハイパードライブ
風は当たっても、温風では涼しくない・・・

さすがに、次女より先には帰れなかったが
貴重な平日ライダーツーを満喫!  の347kmだった




nice!(11)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 16

禄太郎

白水ダムに立ち入り禁止の柵ができているなんて、ショック!!
今度友人と行こうと思っていたのに・・・。
押戸石もそうだけど、かつてのマイナースポットがだんだん
メジャーになってしまうというのに、何とも言えない寂しさを感じて
しまいます。
by 禄太郎 (2010-07-11 08:16) 

ゆう

こんな厳重な立ち入り禁止が出来てたのかぁ~~
あぁ、ないうちに行けててヨカッパ!
音無井路13号円形分水ってまだ行ったことな~~い。
円形分水から湧き出る水は想像だけど烏嶽分水がピカイチ
だよね~~
また連れてってあげてください。
by ゆう (2010-07-11 17:14) 

yosi

お誘い&ご案内、本当にありがとうございました。
あまり時間がないのに、円形分水までご案内して貰って(^^)
道の駅でのダベリング楽しかったです。
また、ご一緒させてくださいね。

by yosi (2010-07-11 17:54) 

響

まるで梅雨が明けたような中を走れて羨ましいです。
1日ズレてれば走れたのに残念です。
しかもコースは僕が好きな物件ばかりじゃないですかっ!
T2さんの先導は安心して走れるので
これからもヨロシクお願いします(笑)
鍵紛失はもう少し恐怖と絶望感を楽しんでもらいたかったです(爆)

by (2010-07-11 18:45) 

とり天

大分王道コースになりそー♪
平日だとスイスイ!!
鍵みつかってヨカッタですねw
分水の中に落ちてたらー(T0T)
白水ダム、柵の工事、私がいったときよりできてましたネっつ


認証コードが一致しませんでした。ってーー!
4かいめーーー!!!!!!!
by とり天 (2010-07-11 22:24) 

obasan

いいなあ・・・・・走れて・・・・

いい加減カビの生えてきそうな、バイクと私・・・

阿蘇・九重の現在を久しぶりにここで見て、空の広さにほっと一息
梅雨が明けたら・・・いかなくちゃ
by obasan (2010-07-12 09:08) 

かおりん

七夕の日ってこんなにいい天気でしたっけ。。
羨ましい天気とコース。
久しく阿蘇らしいところ走ってないような…
平日しか走れない同士、満喫できてヨカッタですね☆
by かおりん (2010-07-12 12:47) 

GATA

梅雨の晴れ間!天気がよくていいですね~。
週末がガッツリ雨でしたからね~。
土曜日の午前中は自転車でウロウロしましたが...
このコースは真似しなくては!(^o^)
by GATA (2010-07-12 17:56) 

YASUZOU

おっ、「二階堂の旅」ですね!円形分水を発見するのに苦労したっけ。
なつかしいです。
by YASUZOU (2010-07-12 21:14) 

hoshizou

おやおや
二人ツーなんて珍しい。
赤いバイクが入っているのも珍しいですね。
今回のコースは大分王道コースです。
後は小学校と、セブリヤマで、二階堂コースです。
by hoshizou (2010-07-12 23:57) 

tonoji

白水ダムに円形分水この前看板だけ見て通り過ぎた~
いつか行こうと思っても行けない気がする(笑)
これだけ回って15時・・・おでならプラス3時間はいるな(笑)
T2さんのふったんチックは珍しいんじゃないですか(@_@)
多分写真撮ってる人も、何で後ろ向き?って思ったに違いない(笑)

by tonoji (2010-07-13 00:28) 

sadabouz

あぁ・・白水ダムがこんなことになっていたとは、、
早く百景に登録しとけばよかった、、。
これからどうなるんだろう、、?
by sadabouz (2010-07-13 12:00) 

barbie

梅雨の中休みでうらやましいぐらいのお天気ですね。
いいな〜ファームロード、また走りに行きたいな♪
by barbie (2010-07-13 20:20) 

T2

☆禄太郎さん こんばんわ!

そうなんですよ、僕もとり天さんのところで教わったんですが
ショックを受ける人、多いかと

思えば禄太郎さんに教えていただいて
初めて行けた、白水ダムです
押戸石もたしかにメジャー化ですね・・・
通りやすく、行きやすくなると言うのは
なんとも難しいとこです


☆ゆうさん こんばんわ!

乗り越えられないことは無いですが
柵ができた経緯がわからないので、なんとも・・・

“音無井路” そうだったんですね~
ぜひぜひXTで音無へ!


☆yosiさん こんばんわ!

こちらこそ、ありがとうございました!
おかげで、珍しい平日2人ツーでしたね

また、遊んでください!


☆響さん こんばんわ!

この日は、本当によかった!
よくなかったのは、響さんとタイミングが合わなかったこと

“先導” いえいえ 響さん+新兵器は最強でしょう!
僕は、ぜひしんがりを(^o^)
鍵は、“山の上”でも“独り”でも
“熊が出没する”ような不安がなかったので・・・

あの響さんの立場なら、パニクってます、絶対!!


☆とり天さん こんばんわ!

大分は、一杯王道コースができそう!!

カギ、分水の中で流れていったらコワイ(汗)
白水ダムの柵はあれで完成かも?
教えていただいてありがとうございました

“認証コード” そうなんですね~
fc2とかと違って固定だから、簡単かと思ってました

あ、タケジーさんのところは、ずっと入れませんけど(^^;

by T2 (2010-07-13 23:42) 

T2

☆obasanさん こんばんわ!

今年の梅雨は結構降ってますよね
でも、夏阿蘇はすぐそこに

いっぱい走ってください!


☆かおりんさん こんばんわ!

週末しか、天気予報見てないでしょ?(笑)
この天気は、すばらしかった!
もう少しで梅雨明け、そしたら走りまくりでは?


☆GATAさん こんばんわ!

週末は天気悪いですよね~
でも、梅雨明けまでもう少し!
あけたら、ぜひぜひ!


☆yasuzouさん こんばんわ!

そうですね~ やっぱりあのCMが
「いつか行きたい」って植えつけてますかね?
県695から入り口には案内板があったんですが
途中が無くて、不安になるところです


☆hoshizouさん こんばんわ!

珍しいでしょ? たまには(笑)
背振山の特定は難しそうですが
若久川は、そのうち・・・

2008年の竹下駅のレール止めは
残念ながら、撤去されちゃいました・・


☆tonojiさん こんばんわ!

ツー参加率、とっても高いtonojiさんだから
そのうち行けますよ、きっと

そうそう!  
後ろ向いたら、写真撮ってくれた工事の人が “???” って 
yosiさんが 「後ろ向きで大丈夫です」って言ってくれて、この写真です(笑)


☆sadabouzさん こんばんわ!

下から見上げる写真はムリですが
全景は大丈夫です!
棚田ができるのは、いつかわかりませんが
結構変わりそうなので、今のうちがいいかもです


☆barbieさん こんばんわ!

たまたまの梅雨の中休みでした
南九州は、結構被害出るほど豪雨です

阿蘇あたりは、まだまだ走り回る道がありますよ!

と、九州行きたいココロに火をつけてみる(笑)


by T2 (2010-07-13 23:44) 

T2

☆xml_xsl さん 
☆旅風V2さん

nice!ありがとうございます!

by T2 (2010-07-16 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ウェルカム今年も ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。