SSブログ

石橋の付近には [出かけた先のアレコレ]

『ひっそりと存在』 のとき
OhIkeさんから
“石橋の近くに石橋あり”ってコメントもらいましたが
『轟橋』 に行ったときの帰り道
県688(中津留轟牧口停車場線)を目指した道の途上です



町道から、県688に合流する前の
奥嶽川を渡る場所で発見

DSCN6891.2.jpg
『岩上橋』です
DSCN6892.2.jpg

大正8年に架設
平成5年の台風で崩壊した左岸の壁石以外は架設当時のままだそうです

もちろん、現在でも渡れますが
隣(下流側)に新橋がかかり、保存状態になっています
DSCN6893.2.jpg

轟橋から、すぐ県688のほうに行っていたら
めぐり合うことはなかったでしょう

渡った突き当たりに(元?)商店がありました
 (ちょっと写真では見えにくいですが)

DSCN6898.2.jpg

DSCN6899.2.jpg


DSCN6894.2.jpg

この、橋を渡ったところがT字路で
そこにお店がある、という情景に
妙な感心を覚えました、映画のロケなんかに使われそうです
DSCN6895.2.jpg

DSCN6896.2.jpg

     欄干は低いままなので
     のぞきこんだら落ちそうな岩橋は『ココ』です



さて、次

県45に合流のあと、ほどなくして
現路線の右手に現れた橋
DSCN6903.2.jpg
『OhIke』さんも  紹介してありました天然橋です

ガードレールが、ちょっと無粋ですが
道としては途切れている橋です
DSCN6904.2.jpg
岩上橋よりは発見しやすいですね。

まだまだ、この付近には
石橋が存在するようですが
通り道沿いにあった橋で、見ることが出来ました


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 11

響

とにかく院内からこっち方面にかけて石橋が多いですよね。
どれも県外のポツンとあればとてもいいスポットになるのですが
これだけあると一個一個が目立たなくなりますよね。
僕も石橋を全部回って石橋シリーズを考えましたが
数の多さにめげました。
Hoshizouさんの円形分水を幾つも回って最後は無いで欲しいと思う法則になりそうです(笑)
しかし草が生えていかにも昔の橋って感じで
いいですね。
欄干が低いのもスリルがあってナイスです。

by (2009-10-01 10:41) 

xml_xsl

こんにちわっ、=(・。.・)=
御友人からの嬉しい情報、
探険がいっそう楽しくなりますね!、
ワク!~*、ワク!~*、ドキ!~*、ドキ!~*
を想像しながら、楽しみに、
記事見てますっ!、(^。^)/
by xml_xsl (2009-10-01 11:24) 

key-k

こんにちは。
岩上橋、草花と共存している姿が良いですね~w
バイクで渡れそうも無いのが残念です。
by key-k (2009-10-01 13:36) 

obasan

見たい橋が多くて・・・・
あちこちに特徴のあるものがあるので、ピックアップしないと見切れないでしょうね。
by obasan (2009-10-01 22:14) 

T2

☆響さん おはようございます!

そうですよね~
岩上橋は、ほんといい感じだったんですが
なんせ轟橋の近くというのは、インパクトに差がありすぎます・・・(^^;
“最後は無いで欲しいと思う法則”
たしかに!


☆xml_xsl さん おはようございます!

探検はたのしいです
いつも、ありがとうございます!


☆key-kさん おはようございます!

ほんと、なかなかオツな石橋でした
通行止めポールが無ければ、渡れるかもしれませんが
バイクといえども、痛みが増すでしょうね~
ということで、歩行者専用は正解かもしれませんね


☆obasanさん おはようございます!

やっぱり、相当数存在しますから
全部は大変でしょう
長い期間かけて、じっくりがいいかも ですね。

by T2 (2009-10-02 07:40) 

OhIke

岩上橋も近く通ったのですが?
なぜかセンサーに掛からなかった(笑)
天然橋は学校が目の前で、グランドから不審者みたいに見られてましたが(^^;)
by OhIke (2009-10-02 16:29) 

masa

T2さんこんばんは!
院内って石橋スポット満載なんですね~
ちょっと探すのが大変そうですが、近いので明日さまよってみようと思います。
by masa (2009-10-02 20:41) 

yosi

swすぎたら行こうと思っているんですが、まだ行けてないです。
なんか急に雨日和が続きますね。

ホントこっちの方は石橋群になってますね。
by yosi (2009-10-02 20:53) 

T2

☆OhIkeさん こんばんわ!

たぶん素直に県688を通ると
ジャミングされるんだと思いますよ(笑)
天然橋、僕が見てたときは
グランドに誰もいなかったから、よかったかな?


☆masaさん こんばんわ!

院内もそうですよね~
天気も良くなったから、いいツーができました?
レポ、楽しみにしてます!


☆yosiさん こんばんわ!

月末から、天気悪かったですもんね~
この奥嶽川は、他にも石橋があるみたいです
紅葉の時期とか、いいかもしれませんね。

by T2 (2009-10-04 00:21) 

yosi

10月3日に行ってきました。
岩上橋も見てきました。(道を間違えたおかげで。)笑
ほんとに、こっちの方は石橋が多いというか、それが普通なんですね。
また時季をみて、行ってみたいと思ってます。
by yosi (2009-10-04 23:42) 

T2

☆yosiさん こんにちは!

ホント、多いですよね~
近隣にある材料を使うというのは
日本の土木、建築ではよくありますね
時季を違えては、また見ごたえがあると思います
是非是非!

by T2 (2009-10-06 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

銀の週間山家の宿 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。