SSブログ

春を感じる [ツーリング]

ちょっと予感していたが
2月のバイクでのおでかけはゼロ

暖かい日(晴れた日)もあったものの
なかなか都合がつかなかった

九州なので完全冬眠は少ない
皆さんの“お出かけブログ”を見ながら
「いや~、走ってますね~」とそれでも楽しく過ごしていたのだが
あっという間に3月。

自分の都合と週間天気予報をにらめっこして

「むむ この日はいいかも!?」


といってもいつものごとく、決定は前日
“明日何かある?”と奥さんにお伺いをたてて
何も無いことを確認

行きますか!

3月になると、明けも若干早くなって6時半出発でも問題なくなってきた
早い時間に帰着を考える身として、シーズン開幕のようである(笑

この時期、海を目指すのが定例のルート
と言うことで、小笠木峠へタイヤをむけ
朝で車が多い県56( 福岡早良大野城線)をスルー
左手に見える背振の山脈は、かすんでいる状態
R263合流手前で
IMG_7378.2.jpg

まぁ暖かい証拠ではあるけど
スギ花粉やら黄砂やらまじってることを考えると ちょっと避けたい。

よく通る三瀬ルートは、旧道が先週の雪以来、いまだ通行止め
昨日も気温はあがったし
本日も暖かくなりそうなので解除も時間の問題だとは思うが
念のため糸島峠へ

同じ峠でも、三瀬とは高度の差もある問題なしのルート
早良区側からのアプローチはなだらか

IMG_7379.2.jpg


『志摩の道』 のときにも通ったルート

ということでR263重複区間から再び県56単独区間を経て
末永の交差点でLeft turn、県49(大野城二丈線)へスイッチ

快適ロードを西へ西へ。

上深江でR202、福岡前原道路にスイッチ
すっと左の山手はかすんでいて、太陽も昇ってきたものの
雲の向こう
IMG_7382.2.jpg

今宿バイパスと言う名前のR202バイパスを走って
二丈浜玉有料道路 吉井の料金所の手前
福吉あたりで海側を走る同じくR202へスイッチ

この海沿いの道に入ると、明らかに風の温度が違う
つまり暖かかった

『春だなぁ~』

二丈パーキングエリアに立ち寄り、海を眺める
IMG_7384.2.jpg

きれいな色
IMG_7388.2.jpg


パーキングを出てすぐ、鹿家(しかか) 
IMG_7392.2.jpg

すっかり原っぱと化している「串崎ケープホテル」の跡地

福岡の方にはなじみがあり
またそのマニアの方にも有名な『廃墟』だったが
昨年1月には解体されたとのこと。

IMG_7393.2.jpg

そのまま海沿い、JR筑肥線沿いを走って
浜玉町に入ったところでLeft turn 再びR202バイパスへ

このあたりで時刻は8時ちょい前
通勤ラッシュやら現場に向かうトラックやら、平日の朝の幹線の風景
瀬田原の交差点でR204へRight turn
しばらく道なりに走って、長松大橋で県33(唐津肥前線)へLeft turn

このあたりまでは、車は相変わらず多い

平木場ダム横を抜けて、竹木場の交差点を過ぎる頃にはやっと快適な郊外路へ

途中、右折の道むこうにチラっと
IMG_7395.2.jpg


むむっ?!  こんなとこにあったっけ??

あれは、連邦の白いヤツ??
軍曹以下小隊、偵察開始!

白いモビルスーツ(じゃないけど)が見え隠れする方向に進んでいく
幸い、森林の中を抜けていく道なので、敵(じゃないけど)からも発見されにくい

すこし道がまわり込んでいて、もうそろそろか?と思った瞬間・・・・・






『右だっ!! まずい まわりこまれたっっ!! 』







IMG_7396.2.jpg



なんてね(^^;

ちょっと先に行って右折
マピオンでは『見つけられなかった』「赤坂ダム」
(4月10日“地図修正しました”のメールをサイバーマップ社からいただきました)

ダムの周りに風力発電機が3機

湖にたたずむプロペラ
CA390007.2.jpg

新しくできたのだろうか?

西方面を見ると
IMG_7404.2.jpg

かすんでいるので、写真ではわかりにくいが
はるか彼方に見えているのは「玄海ウィンドファーム」か?

しかし、風力発電、最近かなり増えてきた
そのはず九州でも『こんなに』あるとのこと

この中に個人所有が一機(150kw) 唐津市にあると書いてあるのだが、すごいもんだ・・・・(^^;

太陽光発電と違って、まだ現在のところ個人所有のものでは
売電もできないし、家庭用のコンセントにつなぐことはできないはず
つまり、バッテリーに貯めてそれ専用の回路で使わなければいけないはずなのだが
なにに使ってあるんだろう??

しかし、太陽光や風力での発電は地球温暖化防止のためには
もっと広がる必要があるのは間違いないと思う。

しかし、でかい。
CA390001.2.jpg

ついでの小休止の後、Egオン
もとのR204に復帰、伊万里市に入る
このあたりは快適Roadが続く
やがて、波多津の漁港を右手に見る、ということは海(湾)に近づくということである

回り込んだら右手に本日の目的地、『福島』
2006年の1月に市町村合併で松浦市となったところだが、う~ん、それはなんとも・・・

さて、昭和42年にできた福島大橋を渡る 長崎県である
IMG_7416.2.jpg

伊万里湾方面
IMG_7418.2.jpg

県103(喜内瀬鍋串辻線)を走り、途中から看板を見つけてRight turn
1.5車線ほどの道をクネクネ登っていく
いくつか分岐点を看板に従って進み、到着

IMG_7432.2.jpg

昭和43年と言うことは、橋ができた後である
振り返ると
IMG_7431.2.jpg

大山展望台

ここ福島には何度か来ているが、ココはなんと初めて(^^;
早速登る、ちょっと息切れしたのは内緒の事項

『いろは島』 から「伊万里湾」への展望を聞いていて、期待したのだが
朝からのとおり、霞んでる
IMG_7422.2.jpg

説明しよう、いろは島方面

そして 福島町里免
IMG_7427.2.jpg

伊万里湾 名村造船方面も撮ったのだが、あまりにもモヤっとしていてアップはあきらめました・・・

このまわりちょっと整備されてベンチもあるので、ピクニックなどいいかも知れない
IMG_7426.2.jpg

霞んでいる景色を楽しんだ後、道をすすむ
先ほどの県103にもどる手もありだが、看板にそって島の奥へ

林の中のこんな道
IMG_7434.2.jpg

途中車と3台すれ違い、九州電力(電工)の工事現場も見たので、生活道路である。
県103は島を一周しているが、その北側部に合流の後、さらに西へ
そして案内看板を見てわき道へはずれ、福島の先端へ
IMG_7450.2.jpg

“いらっしゃいました”

『初崎海水浴場』 人工の海水浴場らしい

海の向こうに鷹島
IMG_7444.2.jpg
建設中の大橋の支柱の天辺がすこし見えていた

ココの海、水がきれいだった
IMG_7453.2.jpg

わかりづらいが、一枚岩のようである

この季節だから、さすがに一人もいないのでしばらくボーっとした、気持ちがいい。

来た道をもどり、もどる途中
IMG_7457.2.jpg

福島町の町花でもある椿
椿の自然林があるのだが 早い?遅い?
時期は3月ということで、これも目的だったがハズレた。

帰り道は県103の南側、棚田で有名な土谷を通る
種類はわからかったが、今年初めてのサクラ
IMG_7459.2.jpg

海側、日当たりの良いところなので暖かいのだろう

福島大橋にもどりR204にぶつかったら右方向へ 
程なく馬蛤潟で県32(伊万里畑河内厳木線)へLeft turn
田園風景の中を直進したら
県32は波多津小学校を越えたところで
県52(山本波多津線)と分かれるべく90度右へ

山間Fine Roadを抜けて、県297(塩屋大曲線)にぶつかりRight turn
すこし行って、左側に“広域農道入り口”を見つけ、Left turn

ここは初道、「国見山山麓広域農道」だと思うのだが不確か
やや山間を抜けるので、棚田が点在
IMG_7461.2.jpg


この道を通って、平山と言うところまで快適に抜けるはずだったが
県321(黒川松島線)と合流した後道を間違えた・・・・・

中央線をたよりに、分岐点で確認しなかったのが敗因
しかも気づいたのが“大平山⇒”の案内表示をみて
なんとなく道の雰囲気が変わって “あれれ??”と思った地点

分岐点からは1kmほど走った後・・・(^^;

ここでマップる
この県321も遠回りしながら“平山”に向かうらしいので、おとなしく進む
まぁここも初道だからヨシとしよう。

なんとか合流点も確認
今度は県321から広域農道として離れていく道を見つけLeft turn

広域農道はFine Road
IMG_7464.2.jpg

伊万里市街のすぐそば、大坪町でR202とぶつかる
IMG_7465.2.jpg

広域農道は直進だが、中途半端な場所にしか出ないのでLeft turn
すぐのコンビニで小休止の後、なじみの南波多町小麦原でRight turn

県297(塩屋大曲線)で一旦別れた県32(伊万里畑河内厳木線)へコースイン
この道もバイクに復帰してよく通る道になった
途中、低い峠前後がやや狭いが、やっぱりFine Road

県38(相知山内線)を横切り、JR筑肥線の下をくぐり
快適なペースで県259(平山相知線)にぶつかる

浪瀬峠がやや狭いものの、越えたらすぐに厳木バイパスとの合流地点

IMG_7467.2.jpg

一区間だけバイパス利用して、牧瀬ICで降りる
佐用姫の像を横目に直進、県37(厳木富士線)を登る
巨大な厳木ダムを横目に、さらに奥へ高度をかせぐ
厳木町天川あたりにくると空気がひんやりしていた

さきほど県321で迷っていたときに、気温の上昇を感じて
インナーを一枚脱ぐぐらい、今日は暖かかった
事前に調べた予想気温より、高い気温で推移しているようで
冬ジャケットの前を開けて走ってちょうどいいぐらいだったが
さすがに、このあたりは閉めないと冷たい風が入ってくる

そのはず、斜面北側になるところは雪が点在
IMG_7468.2.jpg

先週の雪は、平野部でも春の雪らしく
水分をたっぷり含んだ“ばさっ”と言う感じだった
さすがのこのあたりでも、同じような雪が降ったらしく
積もった雪の重さに耐え切れず倒れている木を良く見かけた
IMG_7475.2.jpg

天山スキー場入り口を越え、北天グリーンロード入り口への分岐
IMG_7478.2.jpg

快適なRoadも、道の端に残る雪の固まりや
それがとけて道路を濡らしている状態が点在し
慎重にpass こんな感じは県278(池原古湯線)を越えるまで続いた

すこしつなぎ道路を走ってR323にぶつかる、本日はRight turn

やがて
IMG_7485.2.jpg

左下手前に走っているのが、旧R323
今走っている立派な道は、付け替え道路R323

前回に続き、ダムの建設現場である、その名は『嘉瀬川ダム』

これは佐賀県側 利用する行政区が違うとはいえ
同じ山系の中に建設中のダムを二つもかかえていることになる

県299(三瀬栗並線)の付け替え道路に大きな橋
IMG_7487.1.jpg

その名も「銀河大橋」  ムムっ でっかい名だ・・・

IMG_7493.2.jpg

おそらく沈み行く旧県道299、真ん中の広いところ「北部保育園」跡地
あの石橋も古いものなんだろうけどなぁ・・・・

ネット地図、ゼンリン“いつもガイド”にはまだ書き込まれていなかった“銀河大橋”
先ほど赤坂ダムがなかったマピオンにはきれいに描かれていた

このあと北山貯水池をかすめてR263へ
気温も上がったお昼だから選んだ帰り道、しかしながら三瀬峠旧道はいまだ“通行止”表示

ということで、おとなしく三瀬トンネルへ
IMG_7495.2.jpg


下った曲渕隧道の手前、定例の位置にレーダーパト捕捉
ほんと、お昼間に良く見かける

市街地へ降りてくると、さらに気温も上がって
冬用ジャケット、冬用グローブもしまい込む時期を感じた212kだった。



nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 13

エスねら!

>この中に個人所有が一機
したいしたい 所有したい!
これ買うのが夢なんですけど…お幾ら万円するんだろ?
ってかお家で使っちゃいけないんですかぁ?!

200㎞チョイで色々満喫出来るんですねぇ いいなぁ
by エスねら! (2008-03-13 16:43) 

禄太郎

少し暖かくなったら走ろうと思っていたルートとほぼかぶっていたので、なんだかもう走った気分になっちゃいました。赤坂ダムの風力発電機は知りませんでした。唐津バイパスが出来てからは竹木場の交差点経由で呼子方面へ向かうことがめっきりなくなってしまったものですから。
国見山山麓広域農道は未踏です。あと県道32は走りやすいというか、のんびり気分良く流せるので好きなルートです。
福島の大山展望台はいつ行ってもがらーんとしてますが、桜の時期だけはすごいことになります。展望台から突端の海水浴場へ向かう途中の桜並木も見事ですよ。
by 禄太郎 (2008-03-13 19:59) 

GATA

結構ガッツリはしってますね。
いいな~。
先日呼子に行った時に銀河大橋付近は通りました。
快適な道へとなっていましたね。
暖かくなってきましたしバイクに乗りたいのですが...
仕事を早くかたずけなくっちゃ。(T_T)

by GATA (2008-03-13 21:13) 

響

あのケープホテルはギリギリセーフで見ることが出来ました。
綺麗な海岸と廃墟との取り合わせが最高でした。
福島もいいところですよね。
あの海岸でニーナ貝を採って食べたことがあります(笑)
佐賀の雪もなかなかしぶといですねー
でも気持ちのいい道がいっぱい出てきて早く
走りたくなりました。
by (2008-03-13 21:52) 

T2

☆ エスねら! さん こんばんわ!

小さいヤツだと数十万円で設置できるようです
家で使うのはいいんですけど、既存の電力と混合できないらしいです
(今のトコ)
風力発電とバッテリーを専用線でつないで、たとえば外灯専用にするとか
そんな使い方ならいいみたいです。
by T2 (2008-03-14 00:53) 

T2

☆禄太郎さん こんばんわ!

やっぱり本格的シーズン前ですから、あったかい方面に(^^;
赤坂の風力発電は、今回初めて気づきました
たぶん最近できたんだと思います。
県32、ほんとのんびり走るのにいいルートですよね
僕はいつも時間に追われるように走っているのが反省点ですが・・・

“大山展望台” いつもあんな感じなんですね?
いいスポットだと思いました。
サクラですね、その時期また行こうかなぁ?
by T2 (2008-03-14 00:59) 

T2

☆GATAさん こんばんわ!

ガッツリ走るために、体力を温存してました(笑
でも、一ヶ月のブランクでは結構アップアップ・・・ 体力維持せねば(^^;
仕事、はやく落ち着かれるといいですね。
by T2 (2008-03-14 01:01) 

T2

☆響さん、こんばんわ!

ぎりぎりで見られましたか、よかったですね(と言うのでしょうか??)
“ニーナ貝” フムフム、取れたてを食べられたのですね。

“佐賀の雪”
佐賀の中でも、やはり特別でしょう、でないとスキー場はできないハズ。
by T2 (2008-03-14 01:06) 

テトラ

このルートは…私がいつも走ってるルートです!
厳木を回らず、202から七山に向かう事も多いですけど。
12年程前からほぼ毎週通ってるので、
もう数百回は走ってるかも…^^;私も知らない道に突っ込むのが
大好きなんですよ。呼子周辺の道は探索しまくりました。
ほんとに楽しい道が多いですよね。
しかし福島が長崎県だったとは…知らなかった^^;
これから良い季節ですし、いつか御一緒したいです。

by テトラ (2008-03-14 01:42) 

T2

☆テトラさん おはようございます!

僕も202から七山のルートも使いますよ(^^)
ほぼ毎週ですか? さすがだなぁ
楽しい道、車が少ない道多いです。

福島って一回佐賀経由でないと、市(松浦市)の中心部に
いけないみたいです(船便は別ですが)

いつかタイミングが合えば、是非ご一緒お願いします。
がんばってついていきます(^^;
by T2 (2008-03-14 07:41) 

T2

xml_xslさん 100コめの記念nice!
ありがとうございました!
by T2 (2008-03-23 23:36) 

hoshizou

とても丁寧なレポですね。
個人的に、とても大好きな風車がでてきて大喜びです。
木の間から出てくる白い風車の画像が新鮮です。
よく考えたら、風車って風のとおりがいいところに設置されているので、
木の間から見えるって事ないんですよ。
この場所に言ったら、思わず
「ザクとは違うのだよ・ザクとは」とつぶやきそうです。

by hoshizou (2008-03-23 23:59) 

T2

☆hoshizouさん、おはようございます!

木の間の風車の“違和感”に気づいていただきありがとうございます!
たしかに風車が立っているところは何もないんですが
その手前の道で、こんな写真が取れました。

是非つぶやきに行ってみてください(^o^)/
by T2 (2008-03-24 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

さよなら 青い鉄道過去の道 1 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。