SSブログ

奥豊後を走る [ツーリング]

一時期、暑さがぶり返したが
やっと9月末らしい気温になり計画。

いつものごとく、前日に天気確認
   (by 気象庁 解析雨量・降水短時間予報)
ちょっと、足を伸ばすつもりで、早起き。

が、どうも薄暗い空が曇っている・・・
昨日も雲が広がっていたから、その延長?? 
で、再び気象庁確認・・・・・         

 いいんじゃない?

 


ということで、まだ薄暗い中出発
県31~R386~山家道左折
~県77(筑紫野三輪線)~R386(甘木BP)
比良松の交差点はLeft turn
R386恵蘇宿をRight turn

定番の、6月13日とおんなじルートで日田へ。

 

なんか遠くの山々は雲がかかってるんですけど・・・??

しかし 20℃程度の気温に  
「涼しくて、うれしい~!」 とテンションはアップ気味
秋の空気を感じつつ
これまたいつものファームロードでワープ

連休が終わったあとの水曜日だし
快走路は貸切状態
ごきげんに駆け上っていくものの
亀石峠では阿蘇の山並みもまったく見えず、少しがっかり。

雲は上がってるようにも見えるんだけど・・・ 
涌蓋山方向? 

考えても仕方がない、こっちには気象庁が付いているんだ!と
根拠の乏しい強がりを考えつつ、道は“つなぎセクション”へ

この「岡本とうふ店」あたりの七曲セクションは
初めて来たときから芹原の谷を越えた道路(R387)を建設中だったが
工事予告看板の終了日が来年1月末を発見

ということは、来年の春には開通してもっと車が増える?

うーむ・・・  良し悪しだな~(^^;

第2セクションも貸切通過、いつもの瀬の本でひと休み。
朝駆けな方たちが休憩中

R442を東進、8月15日と同じく、“久住高原地ビール村”方面へRight turn
「さぁ、写真だ」と思っていたのに、この状態・・・

ということで、先を急ぐ

久住高原GC横を通って突き当りをRight turn
大野川上流地区広域農道(奥豊後グリーンロード)をトレース
ここは、こんな道

しばらく走って、“石井交差点”でR57を横切ると、もうそこは萩町
ダウン&アップで駆け抜け、県640(穴井迫荻線)へ合流
左方向
「豊後荻駅」への案内にもココロ引かれたけど、目的地はすぐそこなのでパス。

目指すところの案内看板はあるものの、本日は禄太郎さんの本館で読んだ
アプローチをたどるつもりでいたので
目的の道路はどこ?と思いつつ右往左往

 

           迷いましたが、何か?



ここでツーリングマップる、あとはカンで案内表示を無視
ごねごね入り込んでいくと
禄太郎さんの所で見たのと同じ風景に出会う。

「よし!間違いない!」心の中で声だして
さらに集落が点在する畑の中の道を進む

一応、バス通りでバス停も健在、彼岸花もきれい

コスモスも共演

で、やっと分岐を発見、意気込んで入道。  
    禄太郎さんありがとう!

 

 本日の目的は、ご存知の方も多いココ

昭和9年から4年半の歳月をかけて完成した
「白水堰堤」 
写真では、何度も見たことがあったものの
未踏だった国指定重要文化財である

しばし、鑑賞。  

         
               実にすばらしい!

 
ずっと眺めていても飽きない

 と、上空に爆音、    “すわっ 空自機か? こんなとこ? 機種は?!”

 

が、しかし、厚い雲のため機影確認できず・・・・

名残を惜しみつつ、30分後 ダムを後にする

先ほどの道に復帰、大野川に沿って東進
県639(神原玉来線)にぶつかってLeft turn
豊肥本線の下をくぐった後、程なくR57にぶつかりRight turn

竹田の町も見所はいっぱいだが、本日はパス
町を回りこむようなR57をしばらく行った後
考えていたルートのため
会々七里の交差点をLeft turn
県47(竹田直入線)にスイッチ、と

       
   
             おおー!  これは…!! 見事な!

        
 
            さぞかし名のある建造物に違いない!

 

「若宮井路」額面があり、帰って調べると
明治42年(1909年)に造られた
「若宮井路鏡水路橋」というらしい。

同じ井路の下流に
この2年後に完成の「笹無田水路橋」がある
実は響さんのブログで見ていたものの、まさか、このあたりと思ってなかったのが少し残念

この県47も快適な道だった

しばらく行くと、道路と交差、そのところにこんな看板

       
     “NSR??… さすが直入”

直進しても良かったのだが、ここでマップる
   
     “ふむふむ、上は県412(久住高原野津原線) 快走路と書いてある  ムム…”

   


  行っときましょう!




ということでUターンして乗り込み、車も少なくFun Ride
しばらく走って、神堤というところからLeft turn
県209(朝地直入線)へはいったら

こんな風景を楽しみつつUP & DOWN
ほどなく久住の山並みが見えてきた(曇がかかってたけど)

       
        「ようこそ長湯」である

県30(庄内久住線)バイパスでぶつかりRight turn
時計を見て余裕を確認
曲がるところをちょい過ぎて、ココを見学に

    「SPA直入 by Kawasaki」 看板からココロ惹かれてました

2台のオンロードマシンが走るのを見てUターン
県30に復帰 

長湯方面に少し戻って
予定していた道へRight Turn 「ぐるっとくじゅう周遊道路」へ

このあたりは軽く疲れていたのか、あまり記憶がない(^^; 

        が…快適な道だった(断言)

程なく再びの「奥豊後グリーンロード」にぶつかる
直進すると久住裏をまわって
湯平方面に行くのだが、本日はLeft turn

これまた車の通りの少ないルートを進み
県669(阿蘇くじゅう公園線)でRight turn
まだ、久住には雲がかかっている

残念な思いはあるがFun Rideは変わらない

「レゾネイトクラブくじゅう」の横を通り
「ガンジーファーム」をチラ見して
ひたすら道なり、で、「くじゅう花公園」前でR442に復帰

このあたりで、わずかだが雲が上がる気配     遅いって…
嘆いても仕方が無いので写真小休止

瀬の本は、もうすぐそこ。

お決まりのように、休憩。 ホッと一息ついて
Egリスタート

またもや快適な「ファームロード」へタイヤを向けた後
朝はその姿を拝めなかった、涌蓋山に別れを告げる

        「また、来るぜぃ」

本日も、長女が帰ってくる15時半が目標
時間が押していたので
ほぼノンストップで日田ICからNEXCOのお世話になり
多少無理もしながら、無事帰着

あと半日、天気が早く回復してくれたら・・・・  の360kmだった。


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 9

響

これはまた盛りだくさんですね
白水堰堤は何度見ても美しいです。
動きたくなくなります。
水路橋のある県道から直入の方へ行ったんだー。
大分の奥地にかなり詳しくなったのでは?
by (2007-09-29 09:22) 

T2

響さん、こんにちは。

ほんとに、白水堰堤は良かったです!
“水路橋のある県道から直入の方” イイ道でした
大分の奥地もまだまだイイ道が一杯あるようなので
また、機会を見つけて行ってみようと思います。
by T2 (2007-09-30 07:26) 

禄太郎

白水ダムへのアプローチは見覚えあるし、左岸に到着されているところをみると、私が行ったときと同じルートのようです。
これだけ盛りだくさんで15:30帰着?。薄暗いうちって一体何時だったんでしょ?。バイク乗りの方って早起きの方が多いですね。私は昔は早起き得意でしたが、最近はどうもダメです。
by 禄太郎 (2007-10-01 20:18) 

T2

禄太郎さん、こんばんわ

まさに“とある方”とは「禄太郎」さんです
すいません、断り無く“とある方”にしてしまって
ほんとに参考になりました、ありがとうございました
差し支えなければ、文中にリンク貼らせてください。

このときは6時前に出発しました、
ココのところは、「走る」「目的地ルート確認」が目的になってまして
各寄り道の時間が短いんです。
いつもだいたい小学生の娘が
帰ってくる前帰着を目標に行くものですから
今回は、多少無理めでしたね(^^;
by T2 (2007-10-02 01:14) 

禄太郎

>差し支えなければ
 全く差し支えありません

>文中にリンク貼らせてください。
 よろしくお願いします。
by 禄太郎 (2007-10-02 08:03) 

T2

>禄太郎さんこんばんわ

さっそく、文に加筆しました、ありがとうございます!
by T2 (2007-10-02 21:04) 

エスねら!

素晴らしい道だらけじゃないですかぁ
安物パソコンのモニター越しにも
空気の違いが伝わってきます(憧)

・・・引っ越してぇ~~~
by エスねら! (2007-10-04 13:25) 

T2

エスねら!さん こんばんわ!

いいでしょ? 
中九州(阿蘇、久住)は有名な道路以外にも
快適な道が一杯あるんです。
それでも、走り回り初めて日が浅いのでまだ未走の道が多いです
これからぼちぼち、もっと走ってきます。
by T2 (2007-10-04 23:40) 

yosi

白水ダムは近頃メジャーになって事故でも起きたのか
立入禁止になったそうですね。残念です。
去年初めて行ったけど、時間の経つのを忘れてあの流線を見ていました。
遠目にでもいいかから見たいので、今年も行こうと思います。

by yosi (2010-07-03 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

怡土の道思い出のクルマ 2 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。