SSブログ

思い出のクルマ 3 [車]

久々に、このカテゴリです。

ライトウェイト2ドアの次の選定は4ドアにしぼり
また年に数回の雪山遊び(可能性)のため FFを中心に物色
候補をあげて検討しているウチこれがラインアップされました

HNP10 1.JPG

(写真は拝借)

 

 

初代プリメーラ T4(MT)です

Prim 1.jpg
またもやデザインが気に入って、この車種(FF)を第一候補に上げていたところ
乗用4駆のT4が追加され、購入を決断 乗りつぶす覚悟だったのでMTを選択。
社会人になってやっと落ち着いて、60回フルローンで購入(ちょっと無謀)

当時、プリメーラといえば“ガンメタ”というダークグレーがメインでしたが
T4発表と同時に追加された新色 “ブルーイッシュシルバー”
という、若干青みがかった銀色を選択
この色は実車が無く、パンフイメージだけで選んだのですが
納車のとき、“思い通りの色”に満足したのを覚えています。

Prim 2.jpg

余談ながら、マイチェン後「ジェットシルバー」という色に変更になり
この色はなくなってしまいました。
同時期、やはりダークグレー中心だったBNR32 スカイラインGTRにも
同色が追加され、一気に“シルバー系”が増えたのを覚えています。

また、プリメーラのFFグレードにはTeという
外装スポイラーなどすべてついた豪華グレードがあったのですが
T4は“丸坊主”…   


あ、言い方がおかしいですね


“どこから見ても普通のセダン=オサーンクルマ” 
 で、値段はTeとほぼ変わらず
いまでこそ、“オッサン”ですが、当時はまだ20台半ば
Teの見栄えが気に入っていたので、オプションつけて
外観はTeのようにしてました
おかげでずいぶん高い買い物になりましたが…(^^; 

“Te”との外観上の差は
サイドモール後端にあった“4×4”の文字と、ちょっと高い最低地上高

型式はE-HNP10 車体番号はなんと004444!!
実は、“4”という数字は、好きな数字(変わってる?)だったので
偶然とはいえそういったところにも、思い入れのある車になりました。

当時、営業の方曰く 「おそらく福岡で1台目です」

まぁ福岡ですから
乗用4駆に乗ろうなんてモノ好きは、そうそういないでしょう(笑)

初の新車で、念のため慣らしも行い
1000kmの時点でMTオイルも交換。
日本車にはあるまじき硬いサスを持ち、
その分 安定したコーナーワークを見せてくれました。
当時、FFとして“ベストハンドリング”の高評価もいただいて
ヨーロッパツーリングカー選手権にも出場してました

乗用4駆で、雨の高速や、それこそ雪道の安定感は感動しました

前車AE86では、高速でぬうわでも出そうものなら
ステアリングをぎゅっと握ってないと
ふらついてたんですが…・ 

まぁ、もっとも軽いFRと比較するほうが間違ってるんですけどね・・・・・

また、後部座席の広さも、5ナンバーとして十分なものでした
put4 T4.JPG
ただ、アテーサ4駆システムによる重量増に対して
もうすこしパワーがあると
もっと、ガツンときたのではないかと思います

後に出た、オーテックバージョンでは、30psアップしてました。  
      うらやましかった・・・

このクルマでは、九州一円はもとより
四国高知や瀬戸大橋、美保が関まで
一番スキーにもはまっていた時期で
冬、毎週のように広島や鳥取(大山)まで行ったりと
(大人4人にキャリア積んで出かけたことも)
四季を通じて快適なドライブ生活を満喫したクルマです

燃費は8~10km
プレミア指定だったので財布にはやさしくありませんでしたが
7年で5万7千kmほど走りました。

そこまで走行距離が伸びなかったのは
後半、仕事も忙しくなった時期と重なり
日頃乗れてなかったからだと思います。

幸いMTも運転できる(気丈な)女性が奥さんになったので
結婚後もしばらく乗っていましたが
さすがに、嫁の日頃の足としてはハンドルも重く
また硬い足回り(ノーマルなんですけど…)も“きつい”ということになり
短い華やかな車暦は終了、つぎのファミリーカーへバトンタッチしました。


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 12

テトラ

この車、元を辿ればバイオレットですよね。
そこからスタンザ、オースターが派生して、その後FF化されて…。
サニーとブルーバードの中間を埋める地味な存在でしたが、
プリメーラに一本化されて、一気に輝き始めた感じでした。
欧州車にも引けを取らない足回りとパッケージング、そしてスタイリングで
個人的には、今の日産車の基礎を作った車だと思います。
私は基本的にはトヨタとマツダのファンだったのですが、
日産ではこの車が一番好きでした。
by テトラ (2008-06-19 00:59) 

teru

懐かしいですね!!
この角ばったスタイルが素敵!!最近少ないですよね、角ばったデザインの車。
このころ、R32を筆頭とし、かくメーカーからいろんなタイプのスポーツカーがラインナップされていたスポーツカー全盛期の時代ですよね!!
しかし、九州にいながらフルタイム4駆を選択されるあたりに拘りを感じます!!

by teru (2008-06-19 12:22) 

T2

>テトラさん、こんばんわ!

そうか、バイオレットですね、今まで気づいてませんでした(^^;
ちょうど日産は“901運動”で元気だったとき
昔の栄光だった“技術の日産”を取り戻したときでしたね。
「足回りとパッケージング、そしてスタイリング」
選んだ理由まさにそれでした!!
この車のモデルチェンジでは、大きくなってがっかりしたんですけど・・・

by T2 (2008-06-19 23:09) 

T2

>teruさん こんばんわ!

R32GT-Rは衝撃でしたよ。
僕らの年代は、スカイライン2000GT-Rって“過去の”伝説の車でしたから
スペックだけ取れば、ブームだったスーパーカーには及ぶべくもない
って思ってました。 
今は、歴史的背景も理解したのでそのすごさがわかりましたけど。
フルタイム4駆は、気合を入れて選びましたね~
なんせ住んでたトコでは、360日/年ぐらいは関係ないですからね(笑)
by T2 (2008-06-19 23:37) 

エスねら!

セダン好きのオイラもプリメーラは好きでした
日産の足回りはしっかりしてますよね伝統的に

ってか4駆があったとは…知らなかった。。
by エスねら! (2008-06-20 20:46) 

T2

>エスねら!さん こんばんわ!

結構、このクルマ、好きな人が居てうれしいです。
日産といえば“走り”のイメージ もしくは西部警察?(笑

四駆はですね~、かくれてこっそり存在してたんですよ(^^)
by T2 (2008-06-20 23:21) 

なな

はい!MT、まだ運転できます。
と言うか、AT免許なんてなかったし~。(私の時代)
たま~に運転すると、忙しいけど楽しいです。



by なな (2008-06-21 00:39) 

響

懐かしい~!
実はこれの1.8Lに乗ってました。
結婚してたので2.0は財布に痛そうなので1.8Lにしましたが
とにかく燃費が悪くて僕のは7~8km/Lでしたよ。
ボディがペコペコでえくぼが3箇所も出来てしまいました。
足回りは最高で峠はめちゃ楽しい車でしたが
燃費とペコペコボディーのおかげでNISSANのイメージがこれ以来良くありません。
しかし当時はこのヨーロピアンのスタイルがめちゃカッコよかったですよね。
by (2008-06-21 12:46) 

hoshizou

男が一番最初にする高額の買い物が車です。
中古車店をぐるぐる回ったものです。
今までの車もバイクも、いろんな思い入れがあります。
ぜひ続けてください。

・・・・思い出のカノジョ って新カテゴリーはどうでしょうか?
by hoshizou (2008-06-21 22:55) 

T2

>ななさん こんばんわ!

そう、AT限定免許は信じてないクチです(笑
バイクに乗れる方は、結構MT車大丈夫なのではないでしょうか?
やっぱり、MTはたのしいですよね(^^)
by T2 (2008-06-21 23:00) 

T2

>響さん こんばんわ!

ええっ! 響さんも乗ってあったとは、偶然がうれしいです!
今乗ってるのも日産なんですが、
トヨタと比べると、やはりボディのペコペコと
塗装の弱さが気になります。 
ヨーロピアンスタイル、好きなんですよ~(^o^)



by T2 (2008-06-21 23:10) 

T2

>hoshizouさん こんばんわ!

そうですね~、中古車屋を回ったりするのが楽しくて
他人のクルマ選びに、用もないのについていったこともあります(^^;
そんなにたくさん乗ってないんですが、たま~にアップしますので
また見てください。
あ、「思い出のカノジョ」 これは・・・・・
ごかんべんを・・・・・・(笑
by T2 (2008-06-21 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

コダマに乗る過去の道 2 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。