SSブログ

流れる雲をおいかけて [ツーリング]

5月は、『barbieさんを迎えた』以外走れなかったのは、 『前述』のとおり

その下旬、後輩からの一言、「6月3日 行きましょうか!」

   のった!!

そりゃあ、誘いが無くてもソロで出るつもりだったのだ

ということで、話が決まったのは
いい天気が予測されるようになった、一週間ほど前のことだった


後輩たちは午後にそれぞれ用事があるらしく
いつもの英彦山、という話
でもでも、天気マークを見ると、乗りたくてたまらない身としては
どこから抜けて、阿蘇に行こうか?などと考えていたのである

さらに、『ゆうさん』が、『tonojiさん』のところにしたコメに
「2日」 「阿蘇にいきたくなったぁ~~」と、重要なキーワードのコメントを発見!!

嬉々として連絡を取ったのは、言うまでもない

こんな風に、ワクワクしながら火曜日(前日)の朝
なんと、天気予報の降水確率が70%にアップ・・・  ショック!!

しかも、予習のように福岡は17時過ぎから土砂降りとなった

夜の判断で、ゆうさんは泣く泣く中止に
後輩たちから連絡が無い身としては、“AM晴れマーク”に期待して就寝
そんな当日の迎え方だった

朝、天気ヨシ!、着替えながら後輩からのメール確認・・・・・・・ なになに・・・・


  「体調不良で、欠席させてください、O君も用事ができて無理 とのこと」

え?? じゃあ2人??・・・・
んー・・・・・・・・・       残るS君にメール 

「延期しようか?」  ちょっとひどいかな? とも思ったけど
いつものところに2人ではねぇ・・・・

ただし、こっちは走る気まんまんなので、やめるつもりも無く、Eg Start

ここまで、長くてすみません

しかし、返信が無い、もしかしてもう向かった??
すぐに返信があれば、筑紫野ICからワープするつもりだったが
しかたない、と予定の集合場所へむかうことに
DSCN9259.2.jpg
県31(福岡筑紫野線)から県112(福岡日田線)へ

いつものコンビニに、時間通り着いたが
誰もいず、安心して、S君に再びメールしたりした後
県77(筑紫野三輪線)からR386で甘木に抜けるDSCN9264.2.jpg

『昨年11月』 以来のこの道で、恵蘇宿からRight turn 筑後川をわたる
つきあたり、道ができていた
DSCN9268.2.jpg
帰って地図で確認したら、吉井町新治方面へのびている感じで
R210バイパスとつながるに違いない

土手ロード
DSCN9269.2.jpg
~R210バイパスも定例で、たんたんと、日田へ
休憩なしで日田スカイファームロードへコースイン

比較的車は少なかったかな?
DSCN9274.2.jpg

亀石峠にむかう、登りのところで、石が落ちていた
DSCN9279.2.jpg
     (振り向いて)

このときは、右の斜面の上から落ちてきたかと思ったが
考えてみれば、よく通るダンプが落としたものかもしれない

本日の亀石峠
DSCN9282.2.jpg

    あれ? 阿蘇が雲の中??・・・

涌蓋(わいた)山はきれいだった
DSCN9285.2.jpg

七曲トンネルを越えたところの気温は15℃
DSCN9286.2.jpg
木曜日に知ったが、 『yosiさん』が同日、同じ場所を通っていたとのこと

yosiさんのところでは、17℃だったので、この後だったのだろう
メッシュジャケにアンダーを付けてきたのは、正解だったと思わせる
涼しい気候に、気分よくRide

写真に写っている、きれいな青のRX-8:大阪 とは
ファームロードWAITAとのつなぎセクションで仲良くランデブーしたりした
DSCN9287.2.jpg

ファームロードWAITA
DSCN9288.2.jpg

R442に出た後
平日でもこんなに車が少ないのは、年にそうそうあるもんじゃないなあ
DSCN9290.2.jpg

なんて思いながら、瀬の本へ
DSCN9295.2.jpg

三愛レストランも、がらがら
“珍しい” なんて思ったら時刻は8時半だった(笑)
DSCN9297.2.jpg

ちょっと休憩、水分補給 にしても、イイ天気になった

DSCN9300.2.jpg

リスタートの後、県11(別府一宮線)を東行き、これまた
平日ならではの独り占めでRide
DSCN9302.2.jpg

ただし、正面に雲がかかって阿蘇五岳が見えていない・・・
でも、この写真の吹流しのように、風はけっこうあるので雲は早々に流れるかな?
なんて思いながら、とりあえず今日の第一の目的地へ向かう

県40(南小国波野線)が、黒川方面の道を改良していた
DSCN9304.2.jpg
   (振り返って、左が小国方面)

県40は、1.5車線程度の道だったので、広がるのかな?
そうすると、ここから直接小国方面へ抜ける人も増えるかも?

DSCN9305.2.jpg
新緑がまぶしい!!

そして、城山展望台である
DSCN9311.2.jpg

これまた、先日 ゆうさん、ちゃつさん 『山さん』のレポに上がっていた
水をはった田んぼと阿蘇、というのを見たくてここに来た
DSCN9307.2.jpg
が、ちょっと心配していた通り、雲がかかっている
水田は思ったとおりだったが、ちょいと残念

雲は上がり始めているみたいだが、ここで止まっていられないので、次へ

来た道をちょっともどって、県45(阿蘇公園菊池線)へLeft turn
DSCN9317.2.jpg

日祝にはいっぱいの快適ロードだが、牧場に囲まれているので、あちこちに

DSCN9318.2.jpg

DSCN9319.2.jpg

平日だし、黄金ルートを通っているのだから、と大観峰へ向かう
DSCN9323.2.jpg

Bikerは、2人 ひとりは山口ナンバーだった

DSCN9334.2.jpg
入口のところで、ちょっと写真ストップしたりして

DSCN9338.2.jpg

リスタート

DSCN9348.2.jpg
気持ちいいぞぉ~ 

時刻は、10時
まだちょっと時間があるな、と思って
県45(阿蘇公園菊池線)から県12(天瀬阿蘇線)へ
さらに県339(北外輪山大津線)へLeft turnして、ココ
DSCN9359.2.jpg

よかった、雲が上がってきた

気分よくリスタートして、来た道を戻る、県12(天瀬阿蘇線)の交差点まで
DSCN9363.2.jpg

ご存知の方も増えてきたと思う、以前はなかったここの直進の道
これが、今日の第2目的
ちなみに、大観峰方面からくると、こんな感じ
DSCN9350.2.jpg


さっそく直進、先ほどまでの県339(北外輪山大津線)に比べればやや狭いものの
やっぱり快適な2車線
DSCN9364.2.jpg
適度なアップダウンと、コーナー
見晴らしはイイとは言えないが、高原の中の雰囲気は上々
DSCN9365.2.jpg
ただ、端っこはガードレールなく、即溝なので
もし、こけたりしたらダメージは大なのは確実
また、こんな感じだとブラインド抜けたら、車が止まっていた!
なんてことも増えるかもね?

あとは、牧場を寸断して作られたりしているらしく
“牛横断箇所看板”が何ヶ所か

DSCN9367.2.jpg

初道なので、キョロキョロしながらゆっくりRide
途中、県道134(南小国上津江線)への分かれ道のところに案内板
DSCN9370.2.jpg

ふむふむ・・・

クネクネ走ったところで、一部にはメジャーな『押戸石』の案内表示
DSCN9377.2.jpg
たぶん、この道で「押戸石」も訪れる人が倍増するに違いない

「押戸石」の案内板は、どのあたりかな?
なんて思いながら走っていたので、見落とすことはなかったが
肝心の渓谷付近で止まるのを忘れていた(笑)

その名を冠した新道は、「マゼノミステリーロード」
DSCN9378.2.jpg
   (正しくは、南小国西部地区農免道路)


R212への合流場所は

DSCN9379.2.jpg

結構前から新しい道がにょきっとつながっていたので
DSCN9380.2.jpg
    (振り返って)

“ああ、あそこ?!” と思われる方も多いかもしれない

もう少し、小国側に寄っていれば・・ なんて思うのは贅沢か?
R212に出てLeft turn、一路小国へ

ちょっと暑くなってきたので、ゆうステーションで、水分補給とトイレ休憩して
もういっこ新道探索へむけStart

DSCN9381.2.jpg
R212の交差点を横切り、R387をたどる

DSCN9383.2.jpg
雲が夏っぽい

この道もほんといい道なんだけど
取り締まりし易そうなんだよね~、ということでゆっくり
鍋ヶ滝入口の看板を過ぎて、さらにゆっくり・・・・・

     アレかな?
DSCN9385.2.jpg

え? わかんない?・・・ そうかも・・・(^^;
R387沿いには案内表示がなかった、この道へRight turn

目印は・・・・・・   ないな(笑)

まぁ、あえて言うなら、蓬莱川をわたったところとか
杉の平トンネルまで行ったらUターンとか ぐらい?
  (それじゃ、わかんないよね ごめんなさい・・・)


いつの間にか開通したらしい、小国グリーンロードである
DSCN9386.2.jpg

『かおりんさん』の ところで見て、探索に来た新道

先ほどのマゼノミステリーロードよりは狭い
1.5車線程の舗装林道っぽい感じの道
DSCN9389.2.jpg
しかし、もっと個性的な名前にしてほしかった
だって、“菊池” “旭” “奥豊後” 全部グリーンロードでしょ?
センターラインがないのと、作業用車が優先だし
道そばにこんな土盛りもあったりするので
DSCN9411.2.jpg
注意しながら往く道には違いない

峠と思しき所で、九重ウインドファームが遠くに見えたらDSCN9415.2.jpg
やがて、大銀杏橋
DSCN9416.2.jpg

この橋があるので、この道の工事費は跳ね上がっただろう
DSCN9418.2.jpg
景色はいいけどね

ほどなく、案内標識
DSCN9421.2.jpg

下城橋のところで、R212の下をくぐる
このくぐる道は前からあったが、拡幅補強されたようだ
DSCN9422.2.jpg

くだった道の左手に、下城のオオイチョウ
DSCN9423.2.jpg
青々としているので、一瞬ではどれかわかんなかったりする(^^;

大銀杏の横の道路はちょっと前に広がったはず
そのまま旧道へ・・・・
DSCN9424.2.jpg
あれ? これでいいのか?

カンでは、途中から分岐でもしているかと思ったが
そうでもないらしい、それとも間違った??
弓田集落の中を抜け
思い当たる分岐点もないので、そのままたどって
遊水峡の分岐を越え、道は登りへ

見慣れない分岐が・・・・
ん?   あっ! これだな!
DSCN9425.2.jpg

“ ← グリーンロード ” なんて標識は一切なかったが
手掛かりは、朝見たこれ
DSCN9284.2.jpg
ファームロード側からの入口にできた、「田原 秋原」への案内表示

ということで、Left turn

確かに、先ほどのような雰囲気の道につながった
DSCN9428.2.jpg
センターラインがない道は、苦手なのだが
 (対向車をよける技術がないので)
通る対向車は一台だけだった

終盤に、記念碑
DSCN9430.2.jpg
よくある、林道開通の記念碑かと思ったら
もっと前の、開拓記念碑の様であった

ここの牧場も
DSCN9432.2.jpg

集落をこえたら
DSCN9433.2.jpg

ほどなくファームロードが眼下に
DSCN9436.2.jpg
こんな合流のしかたの道の風景、結構好き

あとは、一路帰るのみ
晴れ間を見ながら日田まで下ると、ちょうどサッポロビール工場上あたりに
不穏な雲が・・・・・  おや?
DSCN9441.2.jpg

時刻は12時半すぎ

ゆうさんから“えふにお誘い”メールを頂いてたが
ヨメさんに14時ごろには帰る、って言ってたのと(これが一番だったりしますが(^^; )
今朝みた天気予報が、14時ごろからずっと夜まで雨で
前方、今見ている黒っぽい雲に、ごめんなさいメールを送る

雨が降り出す前に、と考えてリスタート
最短の日田ICからNEXCOにてハイパードライブ開始



と・こ・ろ・が・・・・

杷木ICを過ぎたあたりで見えだす
耳納連山が雲に覆われている、 というかあれは完全に雨

雲は動いている
まずいなぁ、なんて思って走っていると、シールドにポツポツ・・
多少の雨は覚悟の上で出てきたので、降雨対策に
山田SAによって、カメラをしまう
DSCN9443.2.jpg
過去の雨走行で
「濡れた後、家に着くのならたいしたことはない」 とたかをくくっていたこともあり
本日も、雨具は持ってきてない(笑)

よし、行こうか、流れる雲を追いかけて

道路情報は、「朝倉~太宰府 雨 80km規制」
ただ、前方(佐賀方向)は空が明るいのに一縷の望みをつないで、前へ

本格的に降ってきたのは、甘木ICを越えたあたりから
しかも、だんだんひどく・・・・・     あれ・・・?

右手遠くに見える宝満山あたりは、明るいのだが
あきらかに、道路を流れている水の量が増えてきた
まぁ、もうびしょ濡れは一緒なので そのまま

ひどかったのは、雨50km規制になっていた筑紫野~太宰府区間

  雷は鳴るし、降雨で視界が極端に悪いし
しかもみんな減速するため、結構時間がかかり
ずぶ濡れの高速区間となった
路面は川の様相だし、大粒の雨らしく、ちょっと痛い(^^;

家の近くまで来ると、路面がぬれてなかったのに
笑ってしまったが、無事14時ちょいすぎの帰着

グローブとブーツの乾燥に二日もかかったものの
課題の新道探索に満足の307kmだった。


nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 18

ゆう

阿蘇は快晴なのに帰りは見事にどしゃぶりですかぁ(^^;)
わたすが阿蘇に行ってたら降られたんだろうか・・
XT660Xは出来るだけ濡らさないことにしようと
思ってるので天気予報は重要です。
グリーンロード、狭いですね~~
でも新道はいつか走ってみたいかな~~
T2さんってえふに来たことありましたっけ?
by ゆう (2010-06-06 18:25) 

yogawa55はやぶさ

雨でも楽しい高速道路!?
私は電気系の故障、フロントブレーキかっくんロックの記憶があります。
現在市販されている二輪車はそんなこと無いと思います。
by yogawa55はやぶさ (2010-06-06 18:34) 

barbie

やっぱりツーリングの記事っていいな〜♪一緒に阿蘇を走ってる気分になれました。
どんどん晴れて読んでてワクワク・・・でも最後は雨だったんですね(^_^; ひょっとしたら雨雲と一緒に走ってた?でもキレイな景色を見ながら走れたし、無事に家に帰れたしよしとしましょう(^o^)v



by barbie (2010-06-06 20:42) 

GATA

なんだか昨日走ってきたところがチラホラと!
この時期の阿蘇気持ちいいですよね~。
この日は結構な雨が夕方に降った日でしね。
あの雨で高速は大変だ~!
T2さんのブログは毎回道の写真と説明が多く、ツーリングのコースを考えるときにとっても参考にしています。
ありがとうございます。
まあ方向音痴なので、頭に入れててもT2さんのようには走れないのですが...(^^ゞ
by GATA (2010-06-06 20:44) 

響

帰りの雨なんて想像も出来ない天気ですね。
あのミステリー道路は工事中の時に途中まで走った事があるけど
開通してたのですね。
梅雨前に阿蘇方面を走っておきたいな。

by (2010-06-06 23:19) 

禄太郎

気になっていた道が続々と登場していて、ちょっと興奮気味に
読みました。マゼノミステリーロードは結構以前から途中までは
ありましたが、ずっと放置されていましたもんね。押戸石へ行く
ときに通ってましたが、TDMになってから近付いていません。

前の週末、下城の銀杏のところに新道ができていたのには
気付きましたが、そういうことだったんですね。さらに上の
グリーンロードはやはりちゃんとつながっているわけですね。
TDMでしかもタンデムで探索なんて無理ですから、全て
スルーしておりました。
久々に新道探索しまくりツーリングがしたいです。

今後はDINKとなりますが、今さら高速を使わずにあのエリア
まで足を伸ばす気力はあるんだろうか?
by 禄太郎 (2010-06-07 20:27) 

yosi

こんばんわ。
確かにファームロードに石も落ちていました。アブネー!
僕がR387の温度計の前を通ったのは9時18分でした。
僕の方がだいぶ後だったみたいですね。
最後に降られてしましましたか。残念ですね。
ミルクロードから押度岩に行く道も今度通ってみよう。


by yosi (2010-06-07 21:02) 

T2

☆ゆうさん こんばんわ!

北九州方面は、降らなかったみたいですね~
でも、たぶん小石原あたりが危なかったんじゃないかと・・・
センターラインが無い道は、やっぱりのんびり走るに限ります
ルート的には、日田~上津江~オートポリス横
という使い勝手のいい道かもしれません

“えふ” 前を通ったことは3回ほど(^^;
なかなか機会がなくてですね・・・・


☆yogawa55はやぶささん こんばんわ!

電気系故障でかっくんですか!?
そりゃ怖いですね・・・
故障はしなくても、後ろから突っ込まれはしないかと
(視界が悪くて)
けっこうドキドキしながら走ってました


☆barbieさん こんばんわ!

ほんと、いろんな方のところで
居ながらにして、気分を味わえる
そして、自分も行きたくなる!
ネットは毒かも?(笑)

実は大雨に遭ったあたりは、雨の多い地域なんです
それまでが気持ちよかったから、上々のツーでしたよ(笑)


☆GATAさん こんばんわ!

見事に重なってましたね~
新しい道は好きですよ
やっぱご紹介しなくちゃって、燃えます(笑)
ソロだと、迷っても、Uターンしても
誰にも迷惑かからないからお気楽っていうのも
ありますけどね(^^;


☆響さん こんばんわ!

お帰りなさい!!
R212から入ったときですよね~
記事覚えてますよ
自分も“そのうち”って思ってたら
道がつながってラッキーでした(笑)

今年は、入梅ちょっとおそめって言ってますが
今週後半から、崩れていきそうですね・・・・


☆禄太郎さん こんばんわ!

禄太郎さんも、気になってました?    よかった!
阿蘇エリアに、アヴィで初踏 その後も探索
っていうのもいいじゃないですか?
雨を気にしなくて大丈夫だし(笑)


☆yosiさん こんばんわ!

自分が、8時10分ですから
ちょうど一時間ぐらいのズレだったんですね
9時18分ごろは、城山展望所に居ました

まぁ、天気予報は(おおむね)当たってましたので
仕方ないです(^^;
マゼノミステリーRは、気持ちいい道でしたよ
ぜひぜひ!

by T2 (2010-06-08 00:05) 

tonoji

新しい道はいいな~♪
グリーンロードは気になって、入り口
ちょこっと走ってUターン(笑)
T2さんのおかげで、これで安心して走れます(爆)
やっぱり雨でもカッパ無し(^_^;)
行きならちょっと凹むけど帰りならOKですね?
by tonoji (2010-06-08 08:37) 

OhIke

阿蘇走ってますね!
今年になってまだ行って無い気がするが(^^;)
道はイロイロ開通したんですね!
未開通の時に少しずつ走っていますが
今度は走破したいですね
by OhIke (2010-06-08 15:38) 

めにまる

気になってたグリーンロードのレポありがとうございます。
ミステリーロードって命名自体がなんか怖いです。ミステリーって・・・
気持ちよさそうな道なので、明日のルートに組み込もう、そうしよう。
by めにまる (2010-06-08 21:36) 

タダシ

最近は結構一日当たりの距離が延びてるねぇ。

オイラは雨に濡れながら走るの大っ嫌いなので、降水確率20%以上で必ずカッパ持参(夕立のある夏場は0%でも!)です。
(^.^)
by タダシ (2010-06-08 23:13) 

hoshizou

誰も言わないので、私があえて言おう

道路の写真多すぎ~~

コレがT2スタイルですけどなにか。(T▽T)”

たまには、後ろ姿での自撮りをお願い。
by hoshizou (2010-06-09 00:32) 

T2

☆tonojiさん こんにちは!

ファーム側からですよね?
そっちからのほうがわかりやすいと思います
(入り口は)
入ってずっといって突き当たったら 右折です
カッパは、ちょっと迷ってたんですが
帰りならOKだと・・
思ったより雨量が多くて大変でしたが(^^;


☆Ohikeさん こんにちは!

阿蘇、気持ちよかったですよ~
2本の開通は、考えると結構使いでがあるかもしれません
というか、普通の道あきたでしょ、Ohikeさん(笑)


☆めにまるさん こんにちは!

ミステリーは、“押戸石”があるからみたいですよ
とっても気持ちいい道でした
って、今日走ってるんですか? 
気づくの遅かった・・・


☆タダシさん こんにちは!

ほんの少ししか越えてないけど
300という数字が出たら、“ちょっと走った感”あるんだよね~

“カッパ持参” 知ってる さすが!


☆hoshizouさん こんにちは!

ははは~ そうですね
でも、楽しいんだもん(笑)

“後姿” まぁ年に2回ぐらい写しますね(^^;

by T2 (2010-06-09 15:39) 

sadabouz

車が写ってないんで響さんの記事かと思いました、、(汗
ツーリングの参考書のような記事でいつも助けられています、、
「マゼノミステリーロード」走ってみたい、、、。
307km?毎回もっと距離走ってるように感じます、、

by sadabouz (2010-06-09 16:13) 

yosi

日付が変わっちゃったけど
今日、ファームロードからグリーンロードを抜けて阿蘇へ。
帰りは阿蘇スカイラインからマゼノミステリーロードに抜け
押戸岩によって帰って行きました。
T2さんのレポのおかげです。(^^)
ありがとうございます。

by yosi (2010-06-10 00:30) 

旅風V2

水はった田んぼイイですね!
田んぼ巡りをしようかしら・・・・・・

って思ったらもう梅雨突入しますね。

PS.
パスワード忘れちゃってブログ登録しなおしました。

by 旅風V2 (2010-06-11 01:24) 

T2

☆sadabouzさん こんばんわ!

この日は、普段の平日より
車が少なかった感じでした
マゼノはいい道でしたよ~
ただ、白バイも出没するそうですから(情報byかおりん)
気をつけて!


☆yosiさん こんばんわ!

参考になりました? 
そう言っていただけると、うれしいです!
新しい道使って
うまい具合に、ファームと分散していくといいですよね~


☆旅風V2さん こんばんわ!

その時期その時期に見える景色が
バイクリターンして、余計に感じられるようになりました
“登録しなおし” 大変でしたね~ 了解しました。


by T2 (2010-06-12 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランチ日記耐える老木 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。