SSブログ

妄想案内  [平穏な日々]

岡山在住の『ひろくるくる』さんが
来福されるという

ひろくるくるさんといえば
昨年、 『奥出雲ツー』でお会いして
今年、『響さん』 『obasanさん』
そして『OhIke0725さん』 『山さん』を 岡山にて出迎え
『hoshizouさん』と 濃い60秒を盛り上げた方です!

来福の日にちは、仕事の日
う~む 困った せっかくお越しになるのに・・・・



ということで、勝手に案内を作っちゃいました(笑)


太宰府ICを降りたところでお出迎えします
ようこそ ひろくるくるさん!

太宰府方面は、高速出口でて、左ってすぐにわかりました?
ああ、よかった、短い時間ですが、じゃあ行きましょう

DSCN5617.2.jpg

3車線は、一番左側で、「県道」とあるところを行ってください
側道になります

太宰府に早いのは、まっすぐ国道を行って
「君畑」って言う交差点を左折なんですが
こっちのほうが、雰囲気がいいんですよ
あ、昼間は、ちょっと混むかもしれません

DSCN5620.2.jpg

この信号を左です 曲がったらしばらく道なり

DSCN5622.2.jpg

右手の森が、『水城跡』です
7世紀中頃に構築された国防施設ですね

この道(県道112号、元国道3号線)でぶった切ってますが
左手山側にも残ってるのが、交差点のところで見れますよ

あ、その歩道橋がある「関屋」って言う交差点を左折です

DSCN5623.2.jpg

曲がった所辺りから、昔の大宰府政庁の範囲内に入ってきます
ちょっとわかりにくいんですが、昔の行政中心は点無し(大)
天満宮と、現在の市名は点有り(太)なんです

DSCN5624.2.jpg

この交差点の左手に、大宰府政庁跡があります

DSCN5625.2.jpg

後ろに見える山は、四王寺山といって
戦国時代に 『高橋紹運』が激戦をした場所です

このあたりから、左手に『観世音寺』なんかもつながっています

ああ、バスが出てきた交差点

DSCN5626.2.jpg
その「五条」交差点、⇒左 駐車場となっています

もし、参道のはじめから楽しみたい場合は左折です
DSCN5627.2.jpg
左手が、太宰府のメイン駐車場です 500円/日

“もっと、近いところで”
ということであれば、さっきの「五条」交差点を直進してください
右手に見えてきたのが西鉄太宰府線です

あ、これが太宰府駅前の交差点
DSCN5631.2.jpg
この右手奥(車両進入禁止)が参道になってます
ここは直進しください

ちょっとまっすぐ行って、道なりに行くと
右カーブを越えたところで、突き当たりに天満宮境内が見えてきます
DSCN5632.2.jpg

このあたりも、民間の駐車場がずらっと

ぶつかったところを狭い道のほうに右折してください
この奥に、駐車場が二つ
手前が、400円/最初の1時間 奥が100円/20分の駐車場です

DSCN5633.2.jpg

もし、満車だったら、さっきの所あたりに戻って
適当に停めるといいですよ

無事、駐車でました?
そしたら、駐車場出て右です

今来た道を先のほうを歩いていきます
突き当りが、参道なんです
DSCN5634.2.jpg

突き当たったら、左です
DSCN5635.2.jpg

鳥居が見えましたね
あの、左奥が天満宮です

あの左手、すぐに見える池が 『心字池』です
かかる三つの橋は
過去・現在・未来の三世一念という仏教思想を残しているんですよ

では、ゆっくり境内を楽しんでください!

あ、本殿右手に、道真公を慕って
京から飛んできた、といわれる『飛梅』があるので、是非見てくださいね
太宰府の、多数の梅の中で毎年一番に花をつける樹なんです

 

 

参拝おつかれさまでした!
せっかくですから、参道もウロウロはどうでしょう

ここの名物は「梅が枝餅」なんですが、沢山店があります
好みもありますから、どこが一番とかはないんですが
ウチのお気に入りをオススメしときますね
DSCN5636.2.jpg

さっきの駐車場から出てきたところにある「きくち」と

DSCN5637.2.jpg

もうちょっと参道入り口のほうにいったところの「かさの家」です

もし、余裕があれば、二つ食べ比べしてみてください

お疲れ様でした!
まだお時間大丈夫ですか?
じゃあ、ちょっといきましょうか

駐車場をでたら、入り込んできた道のほうにもどります
DSCN5639.2.jpg 

右手が天満宮境内で、さっきは左から入ってきました
まっすぐいってください(県35) だらだら上り道になります
DSCN5641.2.jpg

突き当たりは、左手です
正面に見えるのは「宝満山」といって、昔は修験道の霊峰でした
いまは、山愛好家の方々のお散歩コースになっています
『yamamen』さんが、冬に山頂でちゃんぽんを 作ったところです

しばらくクネクネ道なりです

DSCN5644.2.jpg

分岐は、左のほうに行ってもいいんですが
ちょっと狭い道もあるのでまっすぐ行ってください
しばらく、道なりです 距離にして7、8kmぐらいかなぁ

「宇美町」「須恵町」通って

DSCN5648.2.jpg

そのさき、ちょっとわかりにくいですが
セブンイレブンの奥、「古宮」という交差点を、左折です

「須恵」っていう交差点をこえて

DSCN5653.2.jpg
「須恵東中学校入口」っていう交差点を左折です

左折したら、跨線道路が見えてきます

DSCN5656.2.jpg

まっすぐですよ

DSCN5659.2.jpg

あれは、九州高速です

さぁ、見えてきました

DSCN5667.2.jpg

もう、おわかりですね
『hoshizou』さん 大好きな志免町竪坑櫓です!

DSCN5669.2.jpg

この駐車場が一番近いかな?
太宰府からここまで30分~40分でしたかね?

ちょっと時間が押しちゃいました、ここから入ってきた道をもどります

さっきの九州高速をくぐって、すぐ右折です
DSCN5666.2.jpg

高速沿いの道をしばらく行ってください
途中、須恵スマートIC入り口がありますが
そこは熊本方面に行っちゃうので、通り越しです

見えてきたのが、須恵スマートIC入口交差点

DSCN5662.2.jpg

そこを、再び右折して、高速をくぐります

DSCN5661.2.jpg

案内が見えてきました、右折です

DSCN5660.2.jpg

ここから乗れます、お疲れ様でした、お気をつけて!

 

え? フツウのICから乗りたい?  

あ、ではちょっと戻りましょう

志免町竪坑櫓をでて、最初の高速をくぐるところまでは一緒です
そこで右折せずにまっすぐ、太宰府から来た道のほうに戻ります

左折して入ってきた、「須恵東中学校入口」までもどったら左折です
DSCN5655.2.jpg

道なりに行って、突き当り平原交差点を左折

DSCN5654.2.jpg

さっきの県35にもどるんですが

ここから10分ほどで、「大隈跨線道」という
左手に「粕屋警察署」がある交差点に出ます
そこを左に行ってください、ほどなく福岡ICです
あ、このあたりは白バイが多いので気をつけて!

コレから北九州なんでしょ?
まだまだ道中長いですが、お気をつけて!



と、勝手に妄想で案内作っちゃいましたが(^^;
ひろくるくるさんいかがでしたか?

残念ながら、僕は迎撃できないんですが
福岡班、誰かお出迎えをお願いしますm(_ _)m

 


nice!(14)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 19

響

なんとも濃いご案内ですね。
僕も暮れに迎撃して案内を受けました。
最後に志免炭鉱を押さえるルートはさすがです。
シェンロンやってほしいです。
ちなみに僕は仕事っぽいです(泣)
by (2009-05-27 17:02) 

ひろくるくる

ありがとうございます。
これを印刷してもっていこう。
なんか恐縮しちゃいます。
by ひろくるくる (2009-05-27 17:09) 

ふったん

スゴイ・・・
これだけ詳細な案内があると安心ですね(笑)
僕もコピーして保存・・・
土曜日は僕もビミョーなんです。
ちょっとでも行けたらとは思いますが・・・
by ふったん (2009-05-27 19:57) 

T2

☆響さん こんばんわ!

そうでした! なにか忘れている気がしたんです(^^;
本文追加させていただきました
響さんも仕事ですか・・・・


☆ひろくるくるさん こんばんわ!

こちらこそ、せっかく来ていただくのに・・・
なにか、他にもネタ探しできればよかったんですが(^^;


☆ふったんさん こんばんわ!

コピー保存ありがとう(^o^)
ふったんさんもビミョー?
せっかくだから、ちょっとでも出迎えれたらね~


by T2 (2009-05-27 20:34) 

key-k

こんばんは。
素晴らしい案内ですね。
いいなあ、ひろくるさん。
土曜ですか?hoshizouさんと入れ違いなんですかね?
by key-k (2009-05-27 20:53) 

しろのぽ

ひろくるさん、とうとう黄色いので九州に上陸!?
このコースをたどっていけば、迎撃or追撃できるということでしょうか(笑)
いいなぁ~それ、ワタシがやりたい!ナンチテ
定番の太宰府天満宮から、きっちり志免の竪坑櫓に向かうあたりに感動してしまいました。
ひろくるさんのレポも楽しみです。

by しろのぽ (2009-05-27 22:18) 

テトラ

梅が枝餅は、全ての店をチェックされてるのですか?(笑)
私も大変参考になりました。
食べ比べてみます(^^)。
by テトラ (2009-05-28 02:01) 

T2

☆key-kさん おはようございます!

hoshizouさんと入れ違いなんですよ・・
巨匠のイベントは、自らが発起人ですし
集まる人も多そうなんですけど
せっかくひろくるくるさんがお越しになる
という情報をキャッチしたから
一緒にご案内したかったんですけどね・・・・・


☆しろのぽさん おはようございます!

残念ながら、今回は車だそうです
竪坑櫓まで回る時間があれば
と勝手に作っちゃったんですが
(ひろくるくるさんの意思は無視(笑) )
まだ、時間が読めないそうなので
意表をついたひろくるくるさんの行動が
見られたりして?!


☆テトラさん おはようございます!

さすがに全店は・・(汗)
好みがあるので、食べるしかないんですが
お気に入りが出来ちゃうと、どうしてもそこばっかりに(^^;
テトラさんは、この日お仕事ですかね?
(ってさりげなくバトン渡してみたりして・・・・(笑) )

by T2 (2009-05-28 07:05) 

山

久しぶりにみんなの所を覗いてみると
あれーひろくるくるさんが福岡に来られるんですか?
今週の土曜なんでしょうか?
一応福岡には行く予定(笑)なのですが・・・
ちょっとだけでもお会いできればなぁ・・・
最後の須恵ICはびっくりな所ですよね(笑
ETCがない私には利用できないのが残念。
by (2009-05-28 09:51) 

sadabouz

さすが詳しい説明で分かりやすいです。
太宰府から竪坑はナイスなルートですね。
休みだったら付いていきたいです。
by sadabouz (2009-05-28 16:40) 

yamamen

お~見事な案内ですね。
これだけ詳細な案内があれば大丈夫だ。

ってか、いつ来られるんですか?。
しっかり読んだつもりなんだけど、日付を見つけることができなかったッス(汗)。
by yamamen (2009-05-28 16:50) 

T2

☆山さん こんばんわ!

山さんもお出迎えされたのを忘れていたよ(^^;
(本文追加しました)
須恵はETC専用だし、普通&軽だけというのと
場所が中途半端なんで、利用することは無いんだけど
竪坑からは近い! ということに今回気づきました(笑)


☆sadabouzさん こんばんわ!

ありがとうございます!
本当は、直に案内できるのがいいんですが
僕も、月末どうしても時間が作れそうにないので
こんな形に・・・・(^^;
太宰府から竪坑は、宇美町ルートもあるんですが
最後が狭くなるから、こっちで案内してみました


☆yamamenさん こんばんわ!

「元祖長浜屋には行きたい」、とひろくるくるさんが
言われてますよ。  あ、日程は30日です。

by T2 (2009-05-28 23:47) 

GATA

見事な案内ですね。
自分も案内していただきたい。(^o^)
ひろくるくるさん九州版の地図を買って妄想ツーリング中かと思ったら、すでに来る日が決まってたんですね。(>.<)
30日はひろくるくるさんで31日がhoshizouさん!
九州は大賑わいだ~!\(^o^)/
by GATA (2009-05-29 06:24) 

hoshizou

ほんとうはね、ご一緒しようとたくらんでいたんですが、やっぱり
ひろくるさん、ムリだったみたいです。 ざんねんです。。


by hoshizou (2009-05-29 21:24) 

T2

☆GATAさん こんばんわ!

僕でよければ って
GATAさんも福岡じゃないですか~(笑)
立て続けに来訪はうれしいです
hoshizouさんなんか、今月2回目だし(^^;


☆そのhoshizouさん こんばんわ!

なかなか日程合わせるのって
難しいですよね・・・
でも、hoshizouさんがこのペースで
九州に戻ってきてくれるなら
チャンスは広がりそうです(笑)

by T2 (2009-05-29 23:21) 

りゅう

大宰府っていうと「だざいふえん」と神社しか行ったことがありません。
神社の端をカップルで渡ると別れるってうわさがありました。
その為、「だざいふえん」でデートのときは、境内の端っこを通って
行かないといけない!ってみんな言ってました。
あぁ~何十年前の話だろ?懐かしいな(笑)
by りゅう (2009-05-30 14:32) 

T2

☆りゅうさん こんばんわ!

だざいふえんは、5年ぐらい前に
子供をつれて行きました、ノスタルジーを感じました
自分が子供の頃行った遊園地に
自分の子供と行く、ということがなんか不思議な感じで・・・
縁切りの橋は地元では有名でしたね~
(僕も何十年も前の話)
もっとも、年に何万組ものカップルが通るでしょうから
確立の問題ですかね?(^^;

by T2 (2009-05-31 01:40) 

シエル

すごい!!立派な案内です。
ちなみに大宰府の奥100円/20分のパーキングは私もよく使っています。
by シエル (2009-06-01 00:01) 

T2

☆シエルさん おはようございます!

さすが!やっぱり地元人の強みですね~
太宰府は駐車場もまわりにいっぱいですが
ついつい近いところに、ってなりますね

by T2 (2009-06-01 07:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新緑阿蘇の道朝のお出迎え ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。