SSブログ

平面直角座標 [出かけた先のアレコレ]

小難しいタイトルでなんなんですが・・・・(^^;

日ごろお世話になっている、地図
いろんな地図があり、見ていてあきません(僕だけ?(笑))

日本の地図の親玉は
『国土交通省 国土地理院』  という所なんですが
その地図には、基準点が存在します

 

その基準点を『直角座標系』と呼ぶのだそうです

きりがいい 《137度10分00、36度10分00》 
などの基準点があるそうですが
山の中とか、海の中とか人が近づけないところもたくさん。


その中にあって、身近に存在している場所があります

 DSCN5417.2.jpg

 DSCN5423.2.jpg

 

   系番号2 の原点です

まわりは、こんなところ

DSCN5419.2.jpg

以前、ネットで見かけて、いつか行こうと思ってました
“こないだ”のとき、熊本県45(阿蘇公園菊池線)で偶然見つけて立ち寄りです
    

DSCN5424.2.jpg
     (入り口 : 写真は阿蘇方向から振り返り 向こう側が菊池方面)

でも実は、事前に調べて
国土地理院の地図で緯度経度で検索した場所は
もうちょっと違うところだったので
このときのツー立ち寄りはあきらめていた所でした

でもでも???? たしかに違う場所だったんだけどなぁ・・・・
   (お暇な方は『ココ』 で緯度経度検索:
           131度 0分0秒 33度0分0秒を入れてみてください)

 

このときも、場所に入る道を右側(南)に探してましたが
どうみても林道っぽく、違う探索の仕方をしないと・・・


と思っていた矢先に、突然左側に案内看板が!! あれ??

 

 

実は

DSCN5416.2.jpg

人工衛星を使った測量により、ずれていることが判明
現在、ココから、南東約400mに移行作業中だそうです

ということで、国土地理院の地図では
すでに正しい座標を表示しているようでした。

 

   地図ネタついでに

いつもツー計画をするとき、地図とにらめっこしますが
僕は、ツーリングマップルより、ネット地図を良く使ってます

良く使っているのは

    『マピオン』
    『ゼンリン地図・いつもガイド』です

マピオンは、地図が見やすく、主なルート選定に
ゼンリンは、細かい部分や県道Noの確認に使っていました
   (リンクのっけてますね)

“マピオンに、県道Noがついたらいいんだけどなぁ・・・”と思っていたら
先ごろ、マピオンがリニューアル!
より細かく、県道Noも載せてくれるようになりました(^^)v

ただ、縮尺が段階固定なので
やっぱり二つ併用することは変わらないかな?(笑)

 


nice!(15)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 17

ひろくるくる

マピロン使いますよ。結構便利ですよね。
by ひろくるくる (2009-05-02 05:09) 

ゆう

あっここ、前石畳を探していて間違えて突き進んだ道にあって気に
ってました。
ツーリングマップル、私は響ポイントの付いた響廃墟&ツーマップルが
欲しいです。
そして行き先が決まったらT2詳細ツーマップルが欲しいです。


by ゆう (2009-05-02 06:52) 

ちゃつ

ココにはバイクでですか?(・∀・)
この記事はT2さんにピッタリンコな記事です!!(・∀・)ノ
私もマピオン、ゼンリン地図見ます(・∀・)!!!
でも最近はGoogleばかり(T▽T)
by ちゃつ (2009-05-02 09:54) 

sadabouz

地図の源ですか
T2さんらしいですね~(笑)
ここもですが九州のへそにも行ってみたいです。
by sadabouz (2009-05-02 10:12) 

山

地図の源って所があるんですねー
自分もちゃつさんと同じくgoogleマップで検索する事が多いかな
先日の関東ツーで、何度もiPhoneがあったらなぁ・・・と思いました(笑


by (2009-05-02 20:50) 

響

かなり辺鄙そうな場所にあるんですね。
地図みたいに実際に地球に線が引かれていたら面白いのにって思います。
でもやっぱり廃墟とマイナースポット満載な手書きじゃ無い
地図が欲しいです。
by (2009-05-02 21:17) 

テトラ

最西端、最南端等ライダーは先っちょ好きが多いですが
こういうのも良いですね。マイナリスト的かも!(^^)。
地図は仕事柄嫌と言うほど見ますが、本の奴だと
数年経つと道の繋がりが全然変わってたりするのが
困り物ですね^^;
by テトラ (2009-05-02 23:44) 

しろのぽ

↑先っちょ好きですが何か(笑)

以前測量会社にいたのですが、社員旅行でもみんな、基準点を見つけては、「こんなとこにある~」とか言ってたりするんです(笑)
緯度経度のキリのいいところとしては、秋田県の大潟村に、北緯40°×東経140°の公会点があって、ここは実際に行きました。
石ゴロゴロのダートで、行くも帰るも半泣きでしたけど(^^;
by しろのぽ (2009-05-03 00:05) 

T2

☆ひろくるくるさん こんばんわ!

今回のリニューアルで、また使いでよくなったカナ?
と思ってます それぞれ特徴があるから
万能ってのはなかなかないですね


☆ゆうさん こんばんわ!

おじさんから写真を渡される前ですね(^o^)
響まっぷるは高値で売れそうです
秘密結社の資金源がまた一つ(笑)


☆ちゃつさん こんばんわ!

“ピッタリンコ”でしょ(笑)
バイクで行きました、っていうか県45沿いでした
入り口に停めて、歩くこと30秒ぐらい?
Googleも便利ですね~


☆sadabouzさん こんばんわ!

“らしい”でしょ?(笑)
九州のへそは旧蘇陽町ですね?
松橋ICからR218をまっすぐ
昔とおったことありますが、その頃は知らなかったなぁ・・・(^^;


☆山さん こんばんわ!

Googleマップもつかいます
iPhoneか~ なるほど~ 
ポータブルナビも充実してきたみたいですしね


☆響さん こんばんわ!

説明が悪かったですね ゴメンナサイ
現在のこの場所は、県45沿いにありました
楽勝でいけます
正確なところに動いたら
ちょっと探さないといけないかもしれません(^^;
 “廃墟とマイナースポット満載な手書きじゃ無い地図”
いや~、やっぱり秘密結社で作るしかないんじゃないですか(笑)


☆テトラさん こんばんわ!

何度も通っている道なのに
今回初めて気づいたというのが、ちょっとうかつだったんですが
とりあえずあさえることが出来て満足です(笑)
“地図の更新” 確かにですね~
持って回るのは、本のヤツじゃないとダメですが
調べるなら、ネット地図が一番ですね
勝手に更新してくれますし(^^)


☆しろのぽさん こんばんわ!

へぇ~、測量会社にいたことがあるんですか!?
基準点を見つけたりするってのがいいですね
その道のプロらしくて(笑)
40×140 田んぼの中ですね(^^;

by T2 (2009-05-03 00:39) 

hoshizou

地図は、ツーリングマップルのような雑誌タイプよりも、一枚ものが好きです。
だからダイソーの地図を買って、ニヤニヤして眺めてます。
by hoshizou (2009-05-03 22:51) 

ふったん

ネットであんまり地図は見ないんです・・・
ツーマプは関東から南は持ってます!
でもほとんど開いた形跡がナイと言う(笑)
これは日ごろ先導さんにお世話になってるって証拠。。。
一人で行くときは知った道ばかりです(爆)

by ふったん (2009-05-04 06:52) 

T2

☆hoshizouさん こんばんわ!

“一枚もの” 壮大な計画を練るには必需品ですね(^o^)
ただ、ずいぶん遠いところまで簡単に行けそうな気になるのが
欠点ですが・・・


☆ふったんさん こんばんわ!

慣れた地図が一番!
いろんな先導さんについていくと
いろんな道を走ってくれるから、覚えた道が増えて
1人で行く道も増える! 
せっかくだから、“仲間の輪”は利用しないとね

by T2 (2009-05-05 01:49) 

GATA

PCではゼンリン地図をよく使ってます。
ネットで調べたものを登録してとマークはいっぱいあるけど行った場所は...
f(^o^)

by GATA (2009-05-05 05:50) 

masa

T2さんこんにちは!
お恥ずかしいことに、私地図見て走れません、
曲がるたびに地図も一緒に回ってます。
by masa (2009-05-05 16:47) 

T2

☆GATAさん こんばんわ!

忙しさも一段落したみたいですから
今年は、“行くのみ!” じゃないですか?


☆masaさん こんばんわ!

大丈夫、まわりに得意な人が必ず居ます!
ついて楽しめればOKですよ(^o^)/

by T2 (2009-05-05 22:31) 

たいよう

地図の源ってそんなところだったんですね~
いつも「亀~!!」って言いながら走ってる途中なので放置してました^^;
ところで、この道が以前有料道路だったって知ってました~?

私のweb地図はライブドア
誰も使ってませんね~(笑)
by たいよう (2009-05-06 01:36) 

T2

☆たいようさん おはようございます!

たいようさんのホームコースですよね!
僕も、何度も走っていたんですが、今回初めて気づきました(^^;
“有料道路” もちろん覚えてますよ! 金額までは覚えてませんが・・・
菊池渓谷の先と、県12の分かれ道の手前ぐらいでしたっけ
料金所があったの? 無料化されてもう10年経つんですね~
“ライブドア地図” たしかにちょっとマイナーかもですね

by T2 (2009-05-06 09:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

すっきり連休おでかけ ’09 ブログトップ
   にほんブログ村 バイクブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。